周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
東筑摩郡生坂村の国道19号線沿いにあります雲根地区。その集落の中に有ります雲根集会場。集会場でもあり、避難所でもあります。山清路橋を過ぎ、明科町迄もう少しと言った所です。因みに此方の雲根地区は1847年に起きました善光寺地震に関わりがあります。現在の信更町安庭と信州新町の水内地区の辺り、水篠橋付近に信更町涌池の岩倉山が地震により巨大地滑り、山体崩壊してしまい、犀川を堰き止めてしまいました。自然に出来た巨大なダムとなってしまい、その規模は高さ70メートル、長さ700メートル、幅300メートルとなり、犀川の水を堰き止めました。犀川の水嵩は上昇し川沿いの村々は呑み込まれてしまいました。最終的に犀川の湛水した末端部が現在の雲根地区とされています。水篠橋から松本へ約28キロ離れた場所であります。今では想像も出来ない“地震災害”です。