春のミツマタと展望、鶏足山へ。
鶏足山の特徴
鶏足山は急登で脚を鍛えるのに最適な環境です。
展望が素晴らしく、冬場の訪問でも楽しめます。
駐車場には綺麗なトイレがあり、利用しやすいです。
2024 9/16(祝日)に茨城県側から彼女と登山しました⛰いきなり赤沢富士までの急登で息切れしました💦薄曇り空でしたが鶏足山からの眺めは良かったです🙂隣の焼森山は春になるとミツマタが綺麗らしいので、今度はミツマタの時期にまた彼女と来たいなと思いました🌼
鶏足山の駐車場は綺麗なトイレ かなりの台数停められます しかもアスファルトで泥濘むことも無い これだけでもかなり重要 非常に助かります 多彩なコースがあり展望も素晴らしい 特に冬場12月〜2月はトレーニングを含め何度もリピートしてます。
空海が命名したと云われている標高430mの低山。ベンチとテーブルが設置されている山頂?から見晴台まで行くと眺望が楽しめます。そこからさらに進むと護摩焚石や鶏石等、空海ゆかりの場所も見学できますよ。(◔‿◔)
| 名前 |
鶏足山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3060-3390 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
脚を鍛えるのに、ちょうど良い山。まだ自信のない方は、控えていただいた方が良いかと思います。