周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
南側の道沿いに「高城跡入口」の標柱が建ってた🪧お墓🪦の奥には林道が通ってるけど..そこから登る道は見当たらないちょっと東側にまわって登った南側よりは草が無くて歩きやすい🚶頂上の主郭に城跡標柱ドン🪧土塁が残る♪前に堀切♪背後に小曲輪にまた堀切♪ 連続にも見える側面はウッスラ切岸♪削り残した土塁状凸が前に延びてる横の副郭から下は小段郭がたくさん♪スロープ状の坂土橋もあった♪下部の 横長削平地\u0026切岸ライン♬は鉄砲の射程距離が考えられた連続モノらしい😲ワオウッスラした段切岸が兵の駐屯を想像させられて 標高高く涼しいトコ🎐登り口付近には高札場跡や番所跡の標柱も建ってた🪧標高1148m、入口標柱から比高約210m