重力式コンクリートダムの魅力。
城端ダムの特徴
城端ダムは高さ59mの重力式コンクリートダムです。
総貯水容量は3,000,000立方メートルを誇ります。
洪水調節や消流雪用水の供給が目的の施設です。
城端ダムは重力式コンクリートダムとして、高さ59m、総貯水容量3,000,000立方メートル(東京ドーム2.5杯分)、有効貯水容量2,400,000立方メートルで、洪水調節、流水の正常な機能の維持、及び消流雪用水の供給を目的とするものである。また、放流を利用した管理用発電を行っており、最大出力370kwの発電を行うことができる。なお、余剰電力については売電を行っている。
重力式コンクリートダム。放水してました。下の方にある穴は砂利などを出すものか?農業用用水のためのため池ダムとのことを聞きました。トイレも近くにあり、なかなか景色の良いところでした。ランニングがてらにもいいかも。
堰堤上は立ち入り禁止になっていました。
| 名前 |
城端ダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0763-62-0550 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜日に伺いましたがダムカードは平日だけのようです。ザンネン。