佐野ラーメンの美味しさ体験!
佐野ぎょうざ生姜ラーメン井岡屋 インターパーク店の特徴
佐野ラーメンや生姜ラーメンが絶品で驚き!
夕方に訪問したら4組の待ちが出ていた。
朝からのぼりが目を引き、気になったお店。
初めての訪問で生姜ラーメン、餃子を食べた。やや人気のようでしばらく待った。佐野ラーメンと称しているが、麺は手打ちではなくカップめんを太くしたようなものである。スープは寸胴で作っているようだが、やや甘めの調味料多めの味を感じた。生姜を入れるので、生姜が強調されベースの味が消される。いずれにしても佐野ラーメン推しの私は好みではない。餃子はニンニクが効いていてそれなりに美味しく感じた。
ラーメンってこんなに美味しいんだ!と思いました。オススメの生姜ラーメン食べましたが、生姜の量も味も絶妙✨️麺とスープはもちろんチャーシューも美味しかったです!
朝からのぼりがたなびいていて、気になり、佐野ラーメンと生姜ラーメンを頂きました。朝から食べてもいけそうなさっぱり感。佐野ラーメンとの違いは生姜が入ってるかだけと思われます。私は生姜推し。LINE登録して餃子当たりました。あと、モツ煮がモツが沢山入っていて美味しかったです。むしろもっと野菜入れてほしいぐらいです。
生姜ラーメンを食べました。針生姜がこれでもか!くらいにトッピングされてて麺と生姜を一緒に食べてる感じ。よって生姜が強すぎてラーメンとしてはバランスが悪く、私には合いませんでした。私個人としては普通の佐野ラーメン食べればよかったかなと。またもつ煮も根菜たっぷりのアッサリスープで、余りもつが入っておらず、私が思ってたもつ煮とは随分と違うものでした。これで600円とかなので、これはナイなという感じでした。平日お昼時をズラして入ったので、待ちは全く無く。駐車場は入りやすく、店内は綺麗なかんじでした。ただ二車線で、交差点の斜向かいなので出にくいというのはあるかもです。また口頭注文、セルフレジ会計でした。
| 名前 |
佐野ぎょうざ生姜ラーメン井岡屋 インターパーク店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-612-6429 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
2025.10.13初訪問夕方伺い4組待ち。名前を書いて車で待機。15分程度待ってカウンターへ。佐野ラーメン、餃子5個、ビール中瓶を注文。井岡屋のラーメンは完成度が高い。しっかりとした旨いスープがお気に入り。餃子も他店舗で食べたときはもっと大きかったけど食べやすい大きさでした。