手づくりパンと綺麗なトイレ。
城端サービスエリア (上り)の特徴
城端ハイウェイオアシスは広大な敷地を誇る施設である。
デイリーヤマザキでは手づくりパンやお土産が豊富に揃っている。
トイレが綺麗で、サービスエリア内で快適に過ごせる。
コンビニがある、横にハイウェイオアシスが隣接お風呂やお職徐ができる。
デイリーヤマザキには手づくりパンやお土産がたくさんあって便利です。個人的にはブラックラーメンおすすめです。奥のサービスエリアにクライミングウォールがあり、練習している人を見ていると飽きないです。
駐車枠が少ないし駐車場が狭いので出し入れに注意が必要 トイレは綺麗でした。
コンビニ、トイレがあるサービスエリア。上りと下りが同じ建屋の施設を兼用。ハイウェイオアシスにもアクセスでき、桜ヶ池クアガーデンなども利用できる。同じ建屋なので出口が2つあり、一方は高山名古屋方面(上り)の駐車場、もう一方は富山金沢方面(下り)の駐車場へとつながっている。ハイウェイオアシスとは高速道路および一般道のどちらからでも乗り入れや利用が可能なもので、高速道路からでも料金所を出る事なく、隣接する公園やレクリエーション施設を利用することができる。
思ったより規模が大きい感じのSA。トイレの他にコンビニもあるので便利。近くにはハイウェイオアシスもあり食事も出来る。休憩がメインならコンビニ側の駐車場、食事がメインならハイウェイオアシス側の駐車場に駐車するのが良いだろう。景色が良いので休憩には最適なSAだと思う。
| 名前 |
城端サービスエリア (上り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-922-229 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
城端ハイウェイオアシスとしてはかなり広大な敷地の施設。