川の中の鮎、美味しさ満喫。
粕尾川観光やなの特徴
テーブルから鮎が泳ぐ川を眺められる特別な体験です。
ひなびた風情感が漂うロケーションで美味しい鮎を味わえます。
鮎の味わいが他の簗場とは一線を画す美味しさです。
駐車場は5台くらいに見えましたが、テーブルは結構あります。メニューは鮎、鮎定食、焼きそば、川エビなど。やなは小さい鉄柵があるくらいですが、川の中には天然の鮎が泳いでるのが見えますし、大人膝上くらいの水深なので、子どもたちも中には入って遊べる感じです。月水金の午後はやっていないので注意。
テーブルに座ったまま川の中を泳ぎ回る鮎を見る事ができます。塩焼きはふっくら、唐揚げはカリッと骨まで丸ごと食べられました。焼きそばも小さいタコが入っていて美味しいです。鮎はいけすから取り出し生きたまま串にさし炭火で焼いていました。新鮮そのものです。何よりお店の雰囲気が最高です!
臨時休業していません!やってます!
小ぶりの鮎が大変美味しかったです。お一方で営業されていました。11時頃でしたが、食事ができました。板にござを敷いた簡易的な作りです。最近の至れり尽くせりを求める方には不向きです。本当に昔の風情と思川の鮎を味わいたい人向けです。
鮎を食べに行きました。美味しかったです。20年ぶりでしたが、かわらぬ風情が最高でした。
夏は涼しくて、旬の鮎が食べれるのは最高だね。ヤナがあって、そこで子供が楽しく遊んでるのを見ながら昭和時代に戻った雰囲気になれる場所でした。
ロケーション抜群 ひなびた風情感最高‼️他の簗場にない鮎の美味しさを感じた。主食になるものが、焼きそばだけは少しさみしいかな。
| 名前 |
粕尾川観光やな |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0289-83-0022 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
混んでいないしリーズナブル。穴場だと思います。鮎の唐揚げは頭から骨まで食べられる。コップ水は出て来ません。