ざるそばとトウモロコシのサラダ。
食事処 水車の特徴
ザルそばは風味が豊かで、そばつゆとの相性が抜群です。
トウモロコシのドレッシングが特徴的で、サラダがさらに美味しくなります。
テラス席では風を感じながら、美味しい軽食が楽しめました。
連休の中日に行きましたが、待ちなく入れました。蕎麦もうどんもあり、サイドメニューも結構あるので子連れでも行きやすいです。子供用の椅子もあり大変食べやすかったです。
2025/6/17(火)バイクランで群馬県に来て🏍️〰️ランチに寄りました☀️🍴🏍️メニュー表から「ざるそば」を券売機で購入して🎫スタッフの方へ渡します🍝🎵半券をもらって席で待ちます⏳😉今日は風が気持ち良いのでテラス席にしました〰️😌半券の番号が呼ばれてカウンターへ🍝🏃「サラダ」のドレッシングは「トウモロコシのドレッシング」にしてみました🌽😆「ざるそば」は味わいのある蕎麦でそばつゆと良く合います😋🎶「トウモロコシのドレッシング」も「サラダも」美味しかったですよ🌽🌱🍴😉
寒い日だったので、鍋焼きうどんを注文しました。食べ応えのある、一品でした。サラダは地元産のキャベツ。オリジナルコーンドレッシングをかけていただきました。注文は食券機、片付けもセルフです。地元産のキャベツや白菜など、かなり安く売られていました。
11月昼食に訪問。あまり込み合っておらず素朴な感じの家庭的なうどん、そば屋さんでした。そばもおいしかったのでしすが、サイドの牛すじ煮込みカレーが今度単品で食べたいくらい意外においしかった!焼き芋もおすすめです。
| 名前 |
食事処 水車 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0279-82-1298 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
蕎麦やうどん、カレーなどがあります。食券形式の呼び出しタイプ。テラス席もあるので、気候が良い時はオススメです。鎌原観音堂などが郷土資料館などが敷地内にあります。