加須の絶品うどんを体験!
こぶしの特徴
リニューアルされた外観は、老舗の高級店を彷彿とさせる美しさです。
手打ちの加須うどんの艶やコシは実際に体験する価値があります。
唐揚げランチは満足度が高く、山盛りのボリュームで大人気です。
リニューアルされて久しいが、いまだに昔の看板がなければ、ここは何屋さんかと思うぐらいハイカラになった。店内は入り口から右側がテーブル席、左側が座敷となっている。駐車場は店を挟んで裏表に分かれている。うどんは加須らしくつるつるもちもちの平打ち麺、つけ汁は甘さ控えめあっさり系で透き通っている。こぶしさん一押しはアド街ック天国で紹介された肉味噌うどんらしいが、おすすめはランチお値段てごろで食べ応えが有る。店内も整っていて綺麗だ、注文はタブレットお支払いはキャッシュレスもOK。こぶしさんアップデートは欠かさない様だ。
初めて加須うどんを食しました。ツルモチ食感がとても美味しかったです。次は温かいメニューを戴きたいですね。ご馳走様でした。
外観は老舗の高級店ぽいがメニューはタブレット、会計はキャッシュレス対応で座席はファストフード風奥には座敷があり漸くうどん店らしさを発見したその座敷に案内されもりうどん600円を注文外観のイメージからすると安いが、大盛りは250円増しなのは高級店ぽい天ぷらはちくわ150円〜エビ350円迄6種だが加須うどんの店の天ぷらは作り置きなので付ける気はないうどんはチョイ平打ち艶があって長くてコシがある加須うどんらしいものだ他店に比べると少なそうに見えるのは他店が丼入り、こちらはせいろに盛ってるせいかもしれない。
『こぶし』は東武伊勢崎線加須駅から徒歩約15分の場所にある手打ちうどん・そばのお店。こちらはモダンでキレイな印象です。東北自動車道 加須ICより車で7分。店内は広々としていてカウンター席、テーブル席お座敷席があります。アド街ック天国でも紹介された。うどん蕎麦のメニューの種類は豊富なのは勿論ですがご飯物、丼物、一品料理やアルコールも豊富な品揃え。是非とも訪問をおススメするお店。全席禁煙で車イスの入店もラクラク。落ち着いた雰囲気でゆっくり食べられました♪
何回か食べに行っています。○いいかんじ○·うどん、そば、揚げ物など出来立てで美味しいと思う。·改装したのでキレイで、テーブルからタブレットで注文するのと会計は自分で伝票をスキャンするセルフレジで便利·オプションの揚げ餅は、ふわふわカリカリのびのびーっと美味しいです!オススメ!·座敷は掘りこたつ方式∇いまいち∇·混んでいると待ち時間と着丼までが長い時がありストレス。空いてても揚げ物あると待つので気長に! あまりに並んでいると入店するの止める事はたまにります。·そばの方がうどんより高い。冷たいうどんそばで揚げ物あるとなんか高く感じる。素うどんそばは普通。·お店のせいではないがセルフレジでたまに悪戦苦闘してる人見かける(使用方法は書いてあるが)大体の方は満足してそうな感じのお店です。ハズレではないと思います。同じ道路沿いで東武線踏切の所に久下屋がありそこは曜日時間問わず並んでいるので諦めてこちらに流れてくるお客さんも多そう(車で3分くらいだし)
こぶしランチをそばで頂きました。蕎麦にそぼろ丼とかき揚げが付いてます。ボリュームがあって美味しいので満足度高いです。提供が遅いのが難点。
蕎麦うどんのあいもり!蕎麦は普通ですが饂飩は加須うどんとしては強い!
初めて伺いましたが、お蕎麦ののど越しよく美味しく頂きました。おうどんは、こしがしっかりしてて、歯ごたえあってとても美味しかったです。また、伺います。
知人から美味しいと噂を聞いたので伺いました!土曜日の昼、カウンターならすぐ案内できるとの事でカウンター席に座りました。メニューが置いてなかったので、隣のお客さんにお借りしました(^^;いい人でよかったです。きのこ汁うどんを注文しました。頼んでから提供までに23分と長めにかかりました。次の予定があり、時間に余裕があると思っていたのですが、流し込むように食べて最後は咀嚼しながら会計をしたくらいの勢いでした。こんなに時間がかかると思っていなかったので、調べてから伺えばよかったです。麺は太め、硬め、きのこ汁も具だくさんでわたしの好みの味でした。滞在時間も含めたコスパで星3つにしました。次回は時間に余裕のある時に行きたいです。ご馳走様でした。追記 ☆+111時50分頃入店その後次々とお客さんが来て満席に!前回は注文してから提供まで20分以上でしたが今回は15分でした。タイミングよく入店できてよかったです。前回と同じキノコ汁うどんをいただきました。やはり好みの味で、汁まで飲み干しました!ご馳走様でした✨
名前 |
こぶし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-65-4611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

令和6年10月18日(金)初訪問しました。お店の外観が洒落た造りで、店内も今風で清潔感たっぷりの好印象です。店員さんの服装もうどん屋さんらしい好印象でした。メニューを悩んでいて、決まった時に店員さんがきてタッチパネルを操作してくれました。優しい人です。最近は他店で饂飩と野菜天が多かったので、きのこ汁うどんと揚げ餅トッピングを単品は野菜天麩羅を追加しました。こむぎ粉は県産のハナマンテンを使用と壁に貼ってあります。この粉がツルツルの品種ってことです!汁は麺を浸すと丁度いい味。トッピングは揚げ餅にしましたが醤油を垂らして美味しいです。饂飩と揚げ餅は味替えでベストマッチングで👍天麩羅おっき〜です!店員さんの写真クチコミUP了解済です。