黒部ダム帰りの無限清水。
稲尾沢「強清水」水源の原水井戸の特徴
黒部ダムの帰りに訪れる価値のあるスポットです。
冬でも絶えることなく湧き出る清水に驚きました。
分かりにくい場所ですが、独特な水の魅力があります。
分かりにくい場所に、無限に流れてます。帰ってから、普通のドリップコーヒー飲みましたが、goodです。甘みが増すと言うかまろやかになり、とても普通のドリップコーヒーとは思えない味になりました。明日から飲むのが、楽しみです。
黒部ダムの帰りに寄りました。道路の脇にひっそりとある水汲み場です。黒部の水と比べましたが私的にはこちらの水の方がご飯を炊くと米がふっくらして甘くなり、お茶にしてもスッキリして透明感のある感じになるので美味しく感じました。
真冬でもコンコンと湧く清水に感激しました。タンクで取水もしやすいです。
付近の民宿に連泊中です。湯沸かしポットが使えるのでここの水でドリップコーヒーを淹れていますが、美味しくて三往復で汲みに行きました。
| 名前 |
稲尾沢「強清水」水源の原水井戸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
表現が難しいが少し個性のある水に感じた。