自家製豆板醤の魅力!
媽媽茶屋-ままちゃや- ままの手作り台湾ごはんの特徴
台湾料理が楽しめるお店で、特に自家製豆板醤が絶品です。
kids spaceで家族連れも安心して食事が楽しめる造りになっています。
人気のため、昼時はテーブル席がいっぱいになることが多いです。
一時間ぐらいかかって食べに行ってよかったと思います。本番の台湾の味で、ラー油とトウファ(豆花)は食事の中で錦上に花を添えると言っても過ぎないと思います。日本にいる台湾人は是非に食べに行ってみてください。超好吃媽呀在日本有這麼好吃的台灣菜如果我住宇都宮我就每天去吃啦(蛤)老闆娘很親切,茶葉蛋超級入味跟7-11有得比,嘴饞了快一年終於讓我吃到好好吃的台灣料理啦!
日曜日の昼時に伺いましたが、テーブル席がいっぱいで「kids space」と書かれた小上がりを使わせていただきました。まずは台湾ビールを注文。ランチの鶏肉飯(チーローハン)のBセット(スープ、小鉢、ドリンク付)をオーダーし、ドリンクは追加料金でビールに変更できるとのことだったので迷わずビールに!**茶葉蛋(チャヨウタン)**という、茶葉や香辛料で煮込まれた煮卵もいただきました。台湾のコンビニにもある国民食だそうで、優しい味わいでした。ビールはコクがあって、鶏肉飯によく合います。鶏肉飯は、正直なところ見た目は少し地味に感じましたが、一口食べるとその美味しさにびっくり!あっさりしながらも鶏肉の旨味がしっかり感じられ、ご飯が進みます。セットのスープも、おそらく牛スジが入っていたのだと思いますが、これがまた最高に美味しかったです。お店は、看板がなく民家のような外観なので少し分かりにくいかもしれませんが、正面まで行くと窓にしっかり店名が書かれているので大丈夫です。本格的な台湾料理が楽しめる素敵なお店でした!
何度かお伺いしてますが、どのメニューもとても美味しいです!パンチのある味というよりか、ほっとする毎日食べたいお料理です𓌉𓇋量は女性の私でちょうど良いです~お店の方々も明るく気さくで、これからも通いたいです( ¨̮ )
自家製豆板醤が最高です。ランチはちまきセットを頼みました。もちもちしていて美味しかったです。自家製豆板醤がやみつきになる味で自宅用にも買いました。豆板醤だけでも買う価値があります。
| 名前 |
媽媽茶屋-ままちゃや- ままの手作り台湾ごはん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火] 11:00~20:00 [水木金] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/mamachaya_58n?igsh=MWtlNjF0cm11NWlkZQ==&utm_source=qr |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
中華料理店はたくさんあっても、台湾料理はほとんどないので、嬉しい。ヘルシーな感じ。ムスメさんもすごく丁寧な接客で、食べ方も教えてくれたり、アレルギーとかの聞き取りもしてくれる!辛いものが苦手なら控えめにしてくれるらしい。私はティーが苦手なのでwドリンクなしのCセット。ネギのチヂミのようなツォンヨウスーピンは小さめで150円で食べれるし嬉しいサイズと値段!ドリンクなしのデザートセットもあったらいいな💭笑。