東高で素敵な作品に囲まれて。
福島県立福島東高等学校の特徴
清潔感あふれる校内と素敵な書道作品が魅力です。
優秀な男子生徒が通うことで知られています。
在校生が東高を誇りに思う声も多く聞かれます。
とても清潔で、飾ってある絵や書道の作品が素敵な学校です。先生も爽やかで素敵な方でした。
ここも、結構優秀な男子が通ったところです。うちのクラスメートの何人かはここに通ってました。名前までは覚えていませんが、当時は男子校でかなり優秀でないと入れませんでした。しかし、現在は共学になり、福島高校と同じくらいのレベルだと聞いたことがあります。
道交法がわからない人が多いですよ。気をつけてください。
良い友達には出会えたけど、学習システムに関してはちょっとね…
包み隠さず言うと東高校はおすすめできません。毎日課される宿題、部活によって決まるスクールカースト、そして苛烈な指導をする先生方。ブラック企業に勤めているようなもんですね。
送迎なのか 朝 校門近くで渋滞になるのがとても迷惑。スマホ片手に自転車走行生徒も危なすぎる。
もし入学しようと考えている方がいましたら、やめておくことをお勧めします。別に課題が多いのは大きな問題ではありません。が、正直そこで疲れが溜まったとこに追い打ちをかけていくスタイルなので心の摩耗が尋常じゃないです。同じ部活から2名精神病が出ました。入ってしまったら、せめて後悔しないように頑張ってください。
生徒の性格マジで悪い。進学校とは思えないぐらい頭悪い人いる。受験生はこの学校に行きたいと考えるのか…
在校生の多くが「東高にだけは来るな」と言います。スパルタについていける生徒さんはあまりいらっしゃらないようです。
| 名前 |
福島県立福島東高等学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
024-531-1551 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
練習試合で訪問。古い施設なのかな?体育館のトイレヤバく使用するの戸惑いましたね😱