お昼限定!
魚介つけ麺 SAKATAの特徴
旨塩魚介つけ麺は税込900円、塩っぽさが強めの一品です。
お昼の時間帯だけ営業しているため訪問は貴重です。
岩出市今井ビルで美味しい魚介料理を楽しめます。
旨塩魚介つけ麺900円にしました。つけダレは豚骨と鶏ガラに魚介ダシを加えて塩メインで調整し、麺はほぼストレートの中太正角麺、具は厚切りバラチャーシュー・メンマ・ほうれん草・海苔・きざみ白ネギです。その名のとおり、魚介ダシが最も強いダシに塩の効いたつけダレが特徴ですが、豚骨と鶏ガラがあまりにも弱く、塩みは逆に強すぎてアンバランスに感じます。また背脂も加味されていて、麺との絡みも今一つでした。スープ割の追いダシも含めて、濃厚というよりは塩みが真っ先に来る調整です。値段は普通、店内衛生とコロナ対策は万全、店主さんの接遇は気配り心配りと愛想もあって抜群ですが、個人的には料理の完成度が今一つだったので、トータル評価は星3つにします。
お昼の時間帯だけの営業だそうですのでなかなか訪問する機会がなかったのですが、やっと訪れることができました。自分にはちょっと麺が固めで、つけ汁もお塩が辛めでした。最も旨塩つけ麺と、塩味を売りにしているので最もなのですが。これでお隣のSHIN8さんも粉河のトリパイタンラーメン☆仁-JIN-も全て制覇しました。この3軒ではトリパイタンラーメン☆仁-JIN-がお気に入りですが、どちらのお店も頑張っていらっしゃる姿が素敵です。
塩っぽさが強めの、塩魚介つけ麺。
| 名前 |
魚介つけ麺 SAKATA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土] 11:00~14:00 [日月火] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
旨塩魚介つけ麺 税込900円を頂きました。塩が強く魚介は弱め(個人の感想)。普通に美味しいですが、通うほどではないかな。チャーシューが少し変わってて、スライスしたハムのような感じです(ベーコンのような生ハムのような)。テーブルにティッシュとか置いといて欲しいですね。