周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
道隆寺の山門(仁王門)は三間一戸の八脚門で、入母屋造り本瓦葺きの屋根で頂きに瓦の鯱が載ります。仁王門の中央通路上の梁に寺の山号「桑多山:そうたさん」の扁額が掲げられています。仁王門両脇間の表の面に睨みを利かせる仁王像を安置し、裏の面に奉納された大草鞋を飾っている脇間の腰下には格子柵が設けられています。仁王門の右側前には「第七十七番大本山道隆寺」と「本尊薬師如来」の石柱が立っています。