ムイカでバイキング&温泉満喫!
むいか温泉ホテルの特徴
ゲレンデ目の前で、スキー場への移動が便利です。
温泉が夜遅くまで入れるので、疲れた体を癒せます。
バイキングの料理は美味しく、素材の良さに満足しました。
このご時世で土日の旅行で1万円少々というコスパ👌部屋も広々とし、掃除が行き届いており綺麗でした。夕食のバイキングは舟盛りのお刺身や私の好物のグリーンカレー、カプレーゼなど和洋折衷で大変美味しくいただきました。そして何よりも炊き立てのご飯が美味しかったです。さすが米どころ新潟👍
スタッフの方も親切で、六日町駅からの送迎も快く応じていただけました。バイキングの食事もとても美味しく、飲み放題のお酒の種類も豊富で大満足でした。
素晴らしいです長岡の花火大会を見て帰りに利用しました施設は新しくは、ありませんが手入れが、しっかり行き届いてホテルの意気込み?を感じました朝食バイキングも利用しましたが必要十分です美味しい朝食です、娘は3杯分お替りしてました特筆すべきは、ココのホテルの体制です当日は花火大会シフト?だそうで深夜チェックイン可能でした!我が家は23時です (更に遅いグループもいたみたいです) スタッフの笑顔を頂いて、いいホテルの印象を強く感じました、このホテルは凄い豪華ではありませんが誠意を感じます、スタッフ皆さんありがとうございました、来年も予約します。
初めての利用でした。家族ずれが多かったです。朝夕バイキング。✨某大手グループより食事は美味しい。種類も満足できました。😄温泉は熱めで子供はすぐ出てしまいました。熱い風呂好きには良いと思います。
子供連れて初めて宿泊しました。外観は雪の影響もあるだろうし許容範囲。エントランスに蜂がブンブン飛んでいて怖かった。フロントまで階段となると、荷物が重くて大変。奥に進むとエレベーターがありました。暗くて少し不気味。各階の廊下とエレベーターが昭和感漂うようなレトロ。匂いが昭和っぽい(汗)ドアも低くて不安でしたが部屋は去年リノベーションされてて綺麗!食事はビュッフェ。けして種類は豊富ではないけど美味しいし満足!夜は、刺身、ローストビーフがメインかな。朝は、塩サバ焼き、塩鮭焼き、納豆、メカブ、煮物など色々ありました。
金曜日の平日の有給を利用して203日で家族とおじいちゃんでスキーに行ってきましたこじんまりとしたスキー場で温泉付きなので疲れたら部屋で休むことができるプランを選択しました、レンタルスキーやウェアーなどは十分揃っており、土日にはたくさんの人が訪れておりましたお得にリフトを使うにはメルカリなどを利用して、事前に割引券などをゲットしておくといいと思います子供向けにも、キッズゲレンデなどがあり、丁寧に子供に教えるにはちょうどいいスペースがありますぜひ楽しいスキーをしてください、ではまた。
客室は、リノベーションされて、きれいでした。洗面台、トイレ、部屋風呂いずれも、木目調であり、ひろく、センス良く使いやすいものでした。テレビもベットもしんぷるですが、機能的に配置され快適でした。
子供とスキー旅行に行ってきました。お部屋は、白木と白を基調とした内装がとっても綺麗。窓面も大きく開放感ありです。スキー後のお風呂は1日の疲れを取り、朝のお風呂は気持ち良く、食事はバイキングで美味しくいただきました。ホテルの係の方には大変お世話になりました。フロントは勿論のことクロークの方も、なにか気持ちいい対応。お食事の係の方皆様素晴らしいのですが、特に女性の方のお気遣いとお心遣いは際立っていたと思います。より美味しくいただくことができました。初日は雪が沢山降っていましたが、でもサラッサラの雪の上で、翌日と最終日は天気のいい中で3日間楽しくスキーをすることができました。おかげさまで今年も思い出に残る旅行となりました。こちらに決めて良かったです。ありがとうございました。
部屋も広く、スタッフの方も皆さん親切で快適に過ごせました。赤ちゃん連れでしたが、近くに行く際に空いていれば第一候補です。場所も六日町インターチェンジからほど近く、車ならアクセスは非常に良いのですが、夜間は駐車場に明りがあると最高だなと思いました。きっとまた伺います!
名前 |
むいか温泉ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-773-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

周りに何もないので、夕食、朝食付きのプランでお泊まりしました。3組限定のデラックスルームへ変更プランだったので、とても広いお部屋に格上げされました。食事もバイキング形式でしたが、次から次に補充もされて、11月の平日でしたが、お客様も沢山見えました。また次も来たいと思える程、満足しました。ありがとうございました。