古峰神社帰りに、濃厚ホットコーヒー。
栄屋の特徴
丁寧に神社の説明をしてくれる、親切なスタッフがいます。
古峰神社の参拝帰りに立ち寄れ、便利な立地です。
天然水を使ったホットコーヒーが濃厚で美味しいです。
木曜日は定休日が多いのか、蕎麦屋さんやっていないところも多く、古峰神社の参拝帰りにたまたま営業していたのを見て入りました。かき揚げそばをいただきました。小鉢でこんにゃくもついており、このこんにゃくがとっても味がしみてて、美味しかった!お蕎麦ももちろん美味しかったです。
平日にぶらりと立ち寄りました。他のお店は閉まってたけど、ここだけ空いててすごく助かりました!あったかい蕎麦が身に染みる✨こんにゃくは地元鹿沼の手作りこんにゃく!在来種の蒟蒻芋だから群馬産と違ってモチっとかみごたえがあってすごく美味しい!お店のおじさんに空のペットボトル持ってきなと言われたけど、山からの天然水が飲み放題。コーヒーや料理にも使ってるから美味しいわけだ!ツツジの時期にまたきまーす!
ここのホットコーヒーは天然水でつくってて濃くて美味しいです。揚げどら焼きが特長らしいですが普通のどら焼きのほうが柔らかくてうまいと思いました。揚げてるからか外側が硬いです。
峠ステッカーにて 立ち寄りました。気さくな店主です😂👌お茶とこんにゃくを振る舞ってもらいましたありがとうございます😆古峯神社のエピソードなど語って頂きました御朱印ブームの起爆となったのがこちらの古峯神社だとかサンドウィッチマンとか来たのがきっかけらしいそれとその時の特別な御朱印が店内に飾ってあるので ご利益あるから写真撮っときなと 言われて📷パシャ🤣御朱印には珍しい?絵がついたものでした私は御朱印興味もなく 無知なのですが 想像とは違うものだなというのはわかりました🙏🙏🙏
呼び込みに負けて自転車を置かせてもらった栄屋さんで軽く食べることにしました。外のテーブルに座りました。メニューをみると食事もしたくなりますが、ここは我慢して名物を食べることにしました。名物の鹿沼こんにゃくを食べることにしました。中が6切れで400円。お店の人は三人なら大が良いよと言うので12切れの大にしました。こんにゃくは板こんにゃくを切ったものと違ってもちもちしていました。揚げどらやきも興味があるので、注文しました。揚げ饅頭は食べたことがあるのですが、揚げどらやきは初めてです。味はあんこがちょっとパサパサで普通でした。^^;
| 名前 |
栄屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0289-74-2228 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~17:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店の方が丁寧に神社の事などを説明して下さりました。 天然水から淹れたコーヒーがとても美味しかったです。 ありがとうございました。