赤ちゃんと小学生も遊べる安全空間。
ながのこども館 ながノビ!の特徴
赤ちゃんから小学生まで楽しめる楽しい施設です。
予約制なので、安全に遊びながらゆっくり過ごせます。
夏休み旅行の合間に立ち寄りやすい立地がおすすめです。
予約制のため人数過多にならず安全に遊ばせられます。フロアに数人スタッフが常駐しており、ルールが守られるよう何かあれば声かけをしていただけるので安心でした。(私自身も注意不足でリュックを担いだままプレイエリアに入ってしまったのですが、スタッフの方に安全のためにロッカーに置いてくるよう注意していただきました。)
夏休み旅行ついでで、予約不要の平日夕方に寄ってみました。17時閉館なので元が取れないよ〜と思いながらも渋々入場してみると、すごい!都心では実現できないような自治体提供の最新式遊び場という感じでした。気合い入れて朝から来ればよかったです。何より感動したのがマイクラ。自治体がビデオゲームやらせる環境を整えてるだけでもすごいのに、自前サーバで城山公園一帯を再現したワールドが作られていて、数十個のクエストも用意されている。細かいところに名産のりんごが仕込まれていたりと丁寧な作りです。コントローラとタブレット両方の端末が置かれていて選択可能。また専任スタッフさんが常駐していてこまめに手入れやリセットをかけてくれていました。混雑時は50分制ですが、空いていれば遊び放題。他にもボールプール付アスレチックや、科学技術館のような体験コーナーが豊富で大変よい施設でした。手前の善光寺から美術館、公園、動物園と来てここまで、一日では楽しみきれないほどのボリュームでした。また来たい街です。
入場は番号がなくても入れます。名前で確認されていました。市外になるため、料金は週末1700円かかり子供も小学生800円に駐車場も入れるととても高いと感じます。交代制のため120分しかいれません内装はとても綺麗で広々しており小学生向け(マインクラフト)の遊べるものもありますが…全体的に小さい子向けのように感じます。遊べても低学年までかと思います。
| 名前 |
ながのこども館 ながノビ! |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-232-7383 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 9:30~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
赤ちゃんも小学生も遊べます。おもちゃも常に綺麗なので安心して遊べます。しかし裸足のパパさんを見かけたので靴下を履くように注意して欲しいです。室内の遊び場では靴下を履くのが常識と思います。支援センターでは注意書きがありますが、こちらはどうでしょう。私が見つけられなかっただけかもしれませんが、衛生面が気になるので徹底して欲しいです。