夕日と風を感じる能登里山海道。
のと里山海道の特徴
夕日が美しく見える最高のドライブスポットです。
能登里山海道は無料でスムーズに走れる神道路です。
海辺をかっ飛ばすことができる気持ち良い風が魅力です。
無料の有料道路みたいな、笑。海岸沿いの景色がいいし、途中にパーキングエリアがあります。
無料な上に、すいすい走れて神道路\\(//∇//)\\
海辺をかっ飛ばせます!気持ちがいいです!...が、この道路にたどり着く数百メートル前で白バイが待機してたので飛ばす際は自己責任で。ご安全に!!(助手席から撮影)
風が最高に気持ちが良い能登里山海道道路です。日本海を見ながらのツーリングは最高です。
能越道とのと里山海道の北から更に高速道を設けて小矢部砺波JCT〜高岡〜氷見〜七尾市街和倉温泉〜穴水〜珠洲〜輪島〜志賀町〜羽咋〜宝達志水〜かほく〜内灘海岸〜白山IC まで富山湾から能登半島を一周する自動車専用道路が出来ると良い。
昔の能登海浜道路ですが、今はのと里山海道の名前に変わり無料化されました。県知事さんありがとうございます。更に、富山県の高岡インターからの七尾インターまで能越自動車道を利用して徳田大津インターに入ってもなんと無料化されています。県知事さん、更にありがとうございます。能登空港インターまで今のところ行けます。おかげさまで、輪島市、門前町、能登町、珠洲市、穴水町が近い!ますます能登が好きになり、よくドライブしています。ありがとう、のと里山海道!
| 名前 |
のと里山海道 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒920-0264 石川県河北郡内灘町宮坂ぬ のと里山海道(無料区間 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ドライブ中、夕日が綺麗に見えました。