幌加内の蕎麦、出汁の香り。
三たてそば 長畑庵の特徴
蕎麦汁の出汁がしっかり香り、細めのお蕎麦と絶妙にマッチします。
明るく愛想のよい女将が迎えてくれる、温かい雰囲気のお店です。
蕎麦の美味しさに引き寄せられ、行列ができる人気の蕎麦店です。
明るく愛想のよい、女将?と従業員が迎えてくれて客が多くて忙しそうなのに丁寧という!月曜に行ったのに混んでた。蕎麦は十割そばとモリザルがあるけど、十割そばは数量限定、お昼すぎには売り切れるよう。十割そば、甘みと喉ごし食べたあとの香りが素晴らしい。盛りは細く歯ごたえがよくつゆといい相性!最後の蕎麦湯がまた美味い沢山飲んじゃった!美味しい蕎麦に、子どもにサービスのバナナまでくれて、いい時間を過ごせました、ありがとうございます✨
幌加内の蕎麦屋さんに刺激された。三たてそば長畑庵と比べてみたくなったよ。日光は近くて楽だな。30分以上外で待ちました。幌加内の畑は9月の頭で実が着いてたのに此処はまだ花だよ。新蕎麦は早くて11月上旬頃だそうな。前回4合で多すぎたので今回は2..5合1550円にしました。5分で来たよ。なんだか今日は蕎麦が短いです。しかもちょっと茹ですぎじゃないの?幌加内は客が少ないし丁寧な仕事してたな。ここは掃いて捨てほど客が多いからな。、仕方あるまい。11月にまた来るさ。
出汁がしっかり香る蕎麦汁に、細めのお蕎麦がウマイ。薬味のネギもたっぷり。メニューはお蕎麦のみのシンプルさです。日曜日とは言えオープン15分前に着いて27組の約60分待ち。入り口に受付機があるので受付発券して待ちましょう。自然に囲まれたお店で、お天気が良ければお店の前で待つのも気持ちが良い。大もりそば 950円。
蕎麦が美味しい。人気の有名そば店。Eparkで順番待ち出来るので向かうことが決まったらスマホアプリを使用して順番待ちしたほうが良い。つかないうちに呼ばれても言えば順番を戻してくれる。駐車場は付近にたくさんある。画像参照。そのため、満車になることはほぼなさそう。三たて、とは「挽きたて、打ちたて、茹でたて」の3つの「たて」で美味しい蕎麦を提供するという意味で店名は「長畑庵」美味しい蕎麦を追求するために他にメニューはない。◯合打、とは何人前ということなので、もりそば→一合打、もりそば大盛り→1.5合打ち、2合打ち→もりそば2人前……という計算になる。連れ添いでまとめて頼むらしい。味は美味しい。他の方の口コミに美味しいが多かったので逆に半信半疑で行ったが、綺麗な細麺にしっかりと蕎麦の味が出ていて、確かにこれが美味しい蕎麦かと思える味わいをしていた。蕎麦湯がこれはこれでとてもトロトロで美味しい。
| 名前 |
三たてそば 長畑庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-27-2488 |
| 営業時間 |
[木土日月水] 11:00~14:30 [金火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しかったけどかなり並ぶ。11時半頃に行って受付して約2時間待ちました。行ってから知ったけど、EPARKが導入されてるので、これでネット予約できます。知ってたら予約してたのになぁ。蕎麦はもちろん美味しいです。大食いではない大人2名で3合頼みましたが、もっと食べられました。6合でも行けたと思う。大人の方は参考にして下さい。