ひつまぶしの出汁、心温まる味。
うなぎ乃助の特徴
焼き場と捌き所が見える、信頼できるお店です。
ひつまぶしは出汁が絶妙で、最後まで楽しめます。
一人客でも安心して入れるカウンター席が魅力です。
正直期待せず安さを追い求めて入店したのですが、ウナギもご飯も十分満足できる味と量でした(うな重特上)♪今度は極上食べようかなぁ😃また訪れたいです😆ちゃんと追いタレできるように瓶と山椒があります。汁だく好きにもうれしい😃🎶カード決済対応してます👍
気軽にうなぎを食べる場所としてはいい所かなって感じです!うなぎの香ばしさはあまり感じられませんでしたが、さっぱりとした味でペロリと食べれます。ひつまぶしの出汁が少ないのでおかわりできたらいいなと思います。
平日昼間に伺いました程よく席が埋まっていて、和やかなお店でした私はひつまぶしを、知人は蒲焼と白焼きの盛合せ重を頂きました10分ちょっとで料理が運ばれてきて、店員さんの男性も女性も明るく優しい方ばかりで気持ちよく頂けました鰻はフワッっとしていて、皮目はぱりっとひつまぶしのお出汁もしっかり目の出汁とお味が効いて最期まで美味しく頂きました1人客でも窓に向かってカウンターテーブル席が有り気軽に入れそうでしたまた伺います。
| 名前 |
うなぎ乃助 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-6103-0039 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~14:30,17:00~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
僕の駄目な鰻屋の定義は、焼き場と捌き所を見せない店である。理由は事前にに作り置きしたり、冷凍された鰻を出すかもしれないから。(以前経験した事有り)この店も客に焼き場や捌き所を見せてなかった、故に僕的には落第。注文は僕が「鰻重(上)¥2500」家内は「櫃まぶし(並)¥2200」で味は、想像した通りで駄目だった、一応食べ切ったが、途中から脂っこさが気になり止めようと思い思い家内に残すなと言われ食べ切った。2時間後位まで生臭さや油臭さが口内に残り気持ちが悪かった、店内で焼いているか疑わしい、もう来ない。