期待通りの翡翠色温泉でリフレッシュ!
熊の湯ホテルの特徴
期待通りの素敵な翡翠色の温泉が楽しめます。
古い建物ながらお湯が良く、心地よいひとときを提供。
雪が残る季節でも快適に日帰り入浴が可能です。
建物は古いですが、お湯は良いです。硫黄の臭いを嗅ぎながら少し熱めのお湯に入ったり休んだり、、、。湯あたりしないよう気をつけねば。笑ご飯も美味しかったですよ。前山夏リフトにも近くてハイキングに便利です。あ、夕食のすき焼き鍋に生卵が一つ付いていて欲しかったかな。
期待どおりの素敵な翡翠色の温泉。源泉掛け流しで露天風呂には湯の華がたっぷりです。古くはなっていますが、ホテルの中はとても重厚な造りで、浴室も全て木造りと手を掛けているのが伝わります。だから入浴料が1500円なのかな~ちょっと高いかなと思います。名入のタオルが貰えたし…良いことにするかな~とシャンプー、コンディショナー、ボディソープ。ドライヤーも綿棒もあります。貴重品ロッカーは無いのでご注意下さい。入浴時間は、12:30~15:00と短く、その間誰も来ませんでした。やっぱり高いからかな~?
お盆休みに日帰り入浴で利用しました。長野の温泉巡りで何度も利用してますが源泉掛け流し100%の翡翠色の濁り湯は気持ち良いです。湯治場的な雰囲気も最高です。志賀高原最古の温泉に入りに来ませんか?入浴料金・1500円(タオル付き)
| 名前 |
熊の湯ホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0269-34-2311 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
まだ雪が残る4月に訪問。長野駅から路線バスでおよそ1時間半。まだスキー客もちらほらいる程度でした。ここの硫黄泉は, 硫化水素イオンの影響で綺麗な翡翠色です。内湯の大浴場は熱々の45.5℃, 屋外の露天風呂は40℃のぬる湯でした。なかなか立派なホテルで 客室も綺麗 お料理も良かったです。