南無阿弥陀仏碑で心安らぐ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
都の辻の道標石 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
道標を兼ねた南無阿弥陀仏碑。左 かんのん道右 ふち?道 (ふじわら?)と書かれているみたいです。ここ「都の辻」の説明版があり、東に行けば舟戸の渡しを経由し沼田方面、西へは羽場を経由して三国街道へ繋がっていたそうです。道標のふじわらは北にある藤原かなと思いますが、かんのんは何の観音を示しているのでしょうか?