峠越えの後に、エイコさんのそば。
瀧茶屋Cafe`の特徴
ロードバイクを楽しむ途中に立ち寄れる絶好の場所です。
山道を越えた先にある、隠れ家的な蕎麦屋です。
奥山山岳ツーリングクラブとのコラボが魅力の一つです。
山道を走っていたら見つけたお店でした。予約が必要とは知らずに入ってしまいました💦たまたま材料が残っているということで、いただきました❢ありがとうございます☺オーナーさんの土地で採れた、採れたての食材の数々!とても美味しかった♡最後は特別に柿をいただきました♡こちらに通われているご夫婦ともたくさんお話させていただき、素敵な時間となりました♬
奥山山岳ツーリングクラブのエイコさんのそばを食べるツーリングで日光の清滝側から峠超えの細い道から瀧茶屋へ!数日前から予約してお昼に。いつものセットで?メニューがあるようですが?おすすめのセット1250円。栄子さんともう一人の女性と二人でできる数だけで昼だけの営業のようです。すべて手作り、地物の野菜とそば!素朴な味ですが優しい味でそばつゆは甘見少ない東京のそばつゆで好み。川底と滝が見えるバルコニーで出来立てを食べれます。料理人が作るのとは違う、料理上手な親戚のおばちゃんが作るあったかい気持ちになれる料理でした。最後にケーキなどデザートなども出してもらいましたがこれも美味い!隻数も少なく、作り上げれる数も少ないので予約必要!なので知られたくないお店です。
| 名前 |
瀧茶屋Cafe` |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3470-0046 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ロードバイクでのサイクリング途中に寄りました。セットメニューになっており、品数から選びます。どれから食べようかと目移りしますが、どれも美味しいです。大人になったのか?みょうがの漬物がピカイチで食が進みます。蕎麦も蕎麦湯も最高!