小千谷で自然体験!
『おぢゃ~る』市民の家・小千谷信濃川水力発電館の特徴
無料で水力発電をアトラクションを交えながら学べる場所です。
最大90人の宿泊に対応する自然体験活動が魅力の施設です。
遠くの景色が美しい広い芝生でキャンプも楽しめます。
市内中心から徒歩でおぢゃーるへ行きました。上りはゆっくりと散策中心に目指します。調整池など見ながら良いコースです。信濃川から北方の小千谷市街地の眺めと、南方の眺めがなんともステキな景色です。館内は信濃川発電所をたっぷりと学習。バーベキューやドッグラン、市民の家などあります。次回はさらに山本山に行ってみたいと思います。
ダム関連の一方向のコメントですが展示内容も凝っていて子供から大人まで十分に満足出来るかと個人的にはここかオッキーの展示が充実していて素晴らしいドッグランやアウトドア施設もあるようでした。
無料で水力発電の仕組みをアトラクションを交えて学べる場所です。子供でも楽しく遊べます。
2021.08.07 利用させていただきました。当日は台風が近くを通過する予報のため、泊まりの利用者様はそこまで多くなく、予報ほど天気も荒れず、いい日になりました😁✨何の花火か分からないけど、花火も見れたし、夕日は食事に夢中でタイミング逃してしまいました🤣笑早めにくれば、車も近くに止められて、1コマもスペース充分!卓球台を余裕で3つ置けるくらい広かったです笑自然とインフラのちょうど良いところにあります。是非また利用させていただきます!
眺めがいいです。ドッグランは1つのエリアしかなく小型犬も大型犬もごちゃまぜです。大型犬が暴れまわってましたが飼い主はすぐにリードを外し、飼い主の指示も全く通っていませんでした。噛まれそうでした。入口は二重になっていますが、扉ではなくさらに二重にネットが張ってあるだけなので、脱走など少し心配です。利用者名簿もいちおうはありますが、狂犬病などの接種証明を確認したりするわけでもなく形だけ。役に立たない名簿はいらないのでは?いい点は無料なのと芝の手入れがされているところです。
小千谷ののんびりとした風景がよく見えます。綺麗に管理されています。
遠くから見える景色が良かった。先日はよ風が強くてテントが倒れそうな勢いでしたが...それでもよかった。次回は体育館脇のサイトと生ビール20Lぜひ試してみたい。
山本山の帰りに寄りましたが。少し高いところにあるので街中よりも涼しく整備された芝生がとても綺麗で子供達が小さい頃にこんないい場所があればと感じました。見張らしもよく信濃川と街が見下ろせて気持ちの良い場所です。ドッグランもあるので犬も喜びますし飼い主も安心できるでしょう。
宿泊研修施設「市民の家」とJR東日本の「小千谷信濃川水力発電館」の複合施設です。施設は休館日で無念でしたが、北の方に詩吟の岩淵神風の碑と有名な漢詩の碑が沢山あり驚きました。信濃川を望む景色もよいです。また事前予約で使える無料キャンプ場もあります。
名前 |
『おぢゃ~る』市民の家・小千谷信濃川水力発電館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-82-2478 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ものすごく暑い日だったので、ここで涼みながら見学しましたが、悪くなかったです。大人から子供まで楽しく学習できると思います。発電館内では飲食はできません。館外に自動販売機がありました。