岩内の新鮮魚介、すごい定食!
北緯43度の特徴
新鮮な海産物を使った、特製すごい定食が絶品です。
お昼時には限定メニューが完売するほどの人気店です。
魚介類も揃った土産物も豊富に取り揃えています。
安価で美味しい焼き魚が楽しめます。今回は「塩ふり鱒」をたべました。皮がパリッとしているので余す所なく食べれますよ!隣のお土産屋さんや道の駅を散策していられるので混んでいても待ち時間充実!!
3度目の来店です。とにかく魚が美味ぃ。焼き、煮付け、刺し身など季節ものが出てくる出てくる。お店は狭く開店時間が短いですが、一度行ってみて。
トイレ休憩で寄りました。イカの一夜干し(冷凍)¥500買いました。食堂で焼魚を焼く匂いにさそわれ銀タラのカマ定食。おいしかったです。
うーん…。岩内だし。美味しい魚は食べられるんだろうなって期待して行ってしまったのもあるけれど。これより美味しい干物屋さん、札幌ファクトリーにあるから、そっちの方が感動したかな…。他の方も言っている通り、お値段は地元の割に良心的ではないかも。観光客相手のお店…かなぁ。
岩内付近に出張行った時には、必ずと言って良いほど、寄らせて貰ってます。今日は、凄い定食、同僚は、刺し身盛りと、銀鮭定食、どれを食べても美味しいです。
お魚はとても美味しいです(^^)☆ 時間帯によっては限定メニューや人気のメニューが完売になります。お味噌汁が凄くしょっぱいので、減塩してる方はご注意ください。お魚は辛塩と書いてる物以外は、お好みでおしょうゆ掛けても大丈夫な感じです。
美味しい定食が食べれる。外でたべることもできる。以前食べた時より米のクオリティが落ちた気がした。
土産物店の一角が定食屋になっています。地元産なのか、焼き魚定食や刺身定食が食べられます。いつも混んでいて、昼の時間をはずしても相席になることもあります。
既に売り切れでしたが、刺身定食もあるようです。サーモンはらす定食¥1100円を注文しました。脂がのり、皮もパリパリに焼いているので、美味しかったです。コロナ下で、昼食時間を外した13時過ぎの入店でしたが、席は7割程度が埋めれた人気店です。岩内町でリーズナブルなランチ(浜の)を食べるには、おすすめなお店だと思います。メインは、魚介類をはじめ、岩内町産の農作物も扱っているので、食事の前後のお土産買いにもよいですが、正月から春までは、コロナもあり来店が少ない為か、日曜日が休みの様です。
名前 |
北緯43度 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-62-8343 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

さば定食といか刺しを頼みました。さばが脂がのっていて大きくて、これで800円は安いと思いました。白米も共和町産でとても美味しかったです。いか刺しも歯ごたえもよく美味しかったです。また行きたいお店です。