地元の魚を味わう定食屋。
北緯43度の特徴
岩内の海鮮料理店で、紅鮭定食が絶品です!
焼き魚の香ばしい香りに誘われて入店するお客様が多いです。
お土産品も豊富で、釣り帰りの昼食に最適な場所です。
紅鮭(中辛)1,000円(税込)を注文、鮭はもちろんですが、白米も美味しい。次は銀だらカマ1,400円(税込)を食べよう。※12時過ぎに訪問、一組待ちで20分ぐらいで座れました。
すごい定食をいただきました。人気店で限定品なのですぐ完売札が貼られました。おあじは、もちろん全部美味しかったです。満足して京極公園へ行きました。
ウワサ通りのお店でした焼サバ美味しかったですが私には味噌汁が「減塩なのか?」…というぐらい薄かったです。札幌から遠いけどまた行きたい。
日曜日、道の駅に立ち寄ったが周囲の飲食店で営業していたこちらへ。北海道をバイクで回っている途中だったが、駐車場も駐輪もほぼ地元ナンバーの車・バイクばかり。道外は我々くらいでした。まず、名簿に名前と人数を書いて、ブザーをもらって外のテーブルで待っていたら、「外でいいですか?」と声をかけられ、了承して注文をお願いしました。ウニ定食を注文、3800円でした。さすがにいい値だなと思いましたが、道内の他のお店と比較してとても安いと後から気付きました。焼き魚も大変なボリューム(特にすごい定食)で美味しそうでした。こちらに来た時にはまた是非リピートしたいと思いました。ただ、支払いは現金でした。
11時過ぎに到着、並ばずに入れました。その後順番待ち発生。すごい定食を食べました。コスパ良く近所ならしょっちゅう行きたいですね。敢えて言うなら味噌汁にもうひと工夫欲しいところ…
土曜日、オープン前の10時15分頃到着。順番は5組目。1500円の「すごい定食」を頂きました。焼き魚x2種・刺身x3種・煮魚x1種・小鉢多数とコスパ最高。朝ご飯を食べず空腹で挑んだ方が良いかもです。概ね満足でしたが、煮付け(当日は何かのカマでした)が私の口には合わなかったので星4つにさせて頂きました。食事途中の写真ですいません。
スゴいお魚定食を目当てに行きましたが品切れで紅鮭ハラスを頼みました。美味しかった~⤴️外はパリパリ中はふっくら。お土産屋さんも併設されてます。食堂は狭いのですぐに満席になります。
さば定食といか刺しを頼みました。さばが脂がのっていて大きくて、これで800円は安いと思いました。白米も共和町産でとても美味しかったです。いか刺しも歯ごたえもよく美味しかったです。また行きたいお店です。
安価で美味しい焼き魚が楽しめます。今回は「塩ふり鱒」をたべました。皮がパリッとしているので余す所なく食べれますよ!隣のお土産屋さんや道の駅を散策していられるので混んでいても待ち時間充実!!
名前 |
北緯43度 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-628-343 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

焼き魚を食べたい方ここへ!家で焼いて食べる味とは違う美味しさがありものすごく美味しいです!是非来てください!ライスおかわり100円味噌汁はタダでおかわりできます!