草津道の貴重な史跡へ。
旧草津街道(草津道)道標の特徴
昔の草津道を示す貴重な史跡です。
見落としてしまうほどの隠れた名所です。
普段の観光では味わえない歴史を感じられます。
いつの時代ものかわかりませんが、かつての草津道(群馬県草津とを結んだ街道)を示す貴重な史跡だと思います。左 やま 右 ○○道と書かれており、Webで調べると右は「しぶ」と書かれているらしいです。「やま」は何を意味しているのでしょうか。
| 名前 |
旧草津街道(草津道)道標 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
これは見落としてしまいますね。消火栓の近くの石碑です。草津街道は初めて知りました。いつか辿ってみたいですね。