箱山峠の石塔・石仏巡り。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
箱山峠入口の石塔石仏群と道標 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
箱山峠への旧道の入り口付近に様々な石塔・石仏が集められています。白っぽくて仏様が線で刻まれている石塔はどうやら道標のようで、「右ハかくまみち 左たなかしぶみち」と書かれているみたいです。たぶん当時置かれている場所と向きが変わっていると思われます。他にも寛延二年の念仏供養塔、句碑、大黒天塔、二十三夜塔、馬頭観音、青面金剛庚申塔などがありました。