水上ICから5分、滑走距離も長い!
ノルンみなかみスキー場の特徴
リフト4本のこじんまりしたスキー場で、滑走距離はそこそこ長いです。
高速リフトが長く、スピード感ある滑走が楽しめます。
関越自動車道水上ICから車で約5分とアクセスが良好です。
関越自動車道「水上IC」から車で約5分!【TROLL(トロル)】さんに訪店しました。1994年12月、群馬県利根郡みなかみ町に開業した「ノルンみなかみスキー場」センターハウス内にあるファミリー向けレストランになります。同施設内でも最大のキャパとなる座席数約400席を有しており老若男女問わず親しまれそうな定番のものや、若者にオススメなガッツリ系、スイーツからアルコールまで豊富なラインナップ!関越自動車道「水上IC」から3km(約5分)上越線「水上駅」から車で約20分上越新幹線「上毛高原駅」からも30分ほどと都心部からもアクセスし易いのが魅力的。今回は旅先のランチにて『オムライス』¥1,250をお願いしました。卵とチキンライスが別添えされたオムライス。食堂のようなオーダーをして受け取ってから精算するシステムになっており、ほとんどが作り置きなので待ち時間がほぼなくサクッといただけるのが嬉しいところ。スキー場に来るとカレーやオムライス、ラーメンなどガッツリしたものをいただきたくなるのは不思議ですね!また機会があれば伺ってみたいと思います。ご馳走さまでした!
12月30日に行ってきました。水上インターからのアクセスもよく、道路の雪もそれほどひどくなくスタッドレスなら安全に行けました。ゲレンデは、日陰は硬くガリガリでしたが、全体的にパウダーでした。リフト待ちもひどくなく、快適でした。ゲレ食も量もあり、おいしかったです。
令和6年4月28日に訪れました。只今すいせん祭り開催中です。斜面一面のスイスセンは綺麗でした。11時近くになると来場者が増えはじめ、入場場所で時々行列が出来るほど盛況でした。甥っ子達は宝石探しをして楽しんだ様です。初回、2回目まではそれ程混んでいませんでしたよ。20分間水中の中から探します。お宝ゲットのカギは見つかりませんでしたが、小さな水晶などが見つかりました。1回の人数制限がある程度ある様なので、受付はお早めに^_^
| 名前 |
ノルンみなかみスキー場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0278-72-6688 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒379-1614 群馬県利根郡みなかみ町寺間479−139 |
周辺のオススメ
リフト4本のこじんまりしたスキー場だが、高速リフトは長く、滑走距離はそこそこ長い。山頂からの眺望は限られており特に高揚感はない。上級者向けにはAコースで、心地よい斜面が続く。自分が行ったときには、きれいなコブはなく、自然発生的なうねりがあったが、まぁそれも一つの条件として楽しめた。全体として単調ではあるので、コブなどしっかり整備すれば魅力的なスキー場になるのに…と思った。