小千谷の名店で楽しむへぎそば。
小千谷そば 福桝の特徴
昔ながらの雰囲気が漂う小千谷の蕎麦屋です✨
クオリティ抜群のへぎそばを超リーズナブルに楽しめます❗
サクサクの野菜天ぷらも絶品で、ぜひ一緒に味わってください
新潟に用事があって帰った時に行かせて頂きました。開店10分前に到着したのですが、土曜日は混雑するからと先にメニューを持って来て下さり、提供時間が少なくて済み良いサービスだなと思いました。蕎麦はへぎ蕎麦の中では少し細めでつるつる食べやすくて今迄食べた中では最高ランクです!美味しいお蕎麦ありがとうございました。
へぎそばをいただきました。そばはツルツルとした、なめらかでありながら、腰の強い麺でした。ただ関東人には、つゆがちと弱いと感じられ…価格も良心的です。
私の中では、新潟県内の蕎麦屋さんでかなり上位に入るお店です。布海苔を繋ぎに使ったへぎそばです。2人で一升(3〜4人前)ペロリと頂きました。天ぷらも美味しいですよ。珍しい餅巾着の天ぷらが味わえます。
へぎ蕎麦といっても色々なお店がある小千谷。ここは特に常連さんが多い印象でした。そばもですが、野菜天麩羅がおいしいと聞いて行きましたが、サクサクで美味しかったです。常連さんが多いのも納得!
古き良き昭和のお店という感じです。お蕎麦はコシがしっかりあって、お汁もお醤油の主張が過ぎない優しい味でした。支払いは現金のみかな?あと、お手洗いは男女別にありました。
クオリティ抜群のへぎそば✨超リーズナブルな価格設定❗️コスパ最強と言っていいお蕎麦屋さんです😊
薄めのやさしめのそばつゆ😇💓迫力あるへぎが出てきます😺✨✨一人でこんくらい食べれるくらい美味しかったです😉💓細めで喉越しも良い😺個人的にはもーすこし弾力と太さがあるへぎそばが好みでした🙆✨✨暑い夏にピッタリ😙
高評価とのことで一人初訪問でした。 確かにへぎ蕎麦はおいしかったが、13時前でしたが天ぷらは売り切れなのと座席数の割に店員さんが少ない? あとは蕎麦一択のお店なのに段取りなのか、かなり待たされました。(お一人様用のカウンター席がない。)あと海苔を付けましたが次からは要らないかな? 上越地区は美味しいへぎ蕎麦屋さんが多いのでその時々のお腹の具合と相談してまた訪れたいと思います。
こちらのお店は昔からお世話になってます。新潟県ではお馴染みのへぎ蕎麦のお店ですが喉ごしが良くついつい余計に食べてしまいます。毎回2人ですと七合蕎麦を頂きますが喉ごしが良い為にその場では少し足りないぐらいな気になりますがお店を出た頃にはお腹いっぱいです。県内では有名なお店もありますが私はいつもこちらです。
名前 |
小千谷そば 福桝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-82-2624 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めてのお食事させて頂きました。私達の直前でお蕎麦が提供できないかも・・・と言われて、、、どーなるかな?と思ってましたが、無事美味しいお蕎麦を頂くことができました。相棒が日本酒を、、、そのお通しについたお豆腐がめちゃくちゃ美味しかった❗今どき柔らかいお豆腐が多いなか、しっかりした食感❗大豆の味が感じられビックリでした。そして、野菜天ぷらも熱々のサクサクどれも美味しかったです。(油揚げの中にトロロの入った天ぷらには度肝抜かれました)メインのお蕎麦はこしのあるしっかりしたお蕎麦で蕎麦の香りも良く付け汁との相性もとても良かったです。また、絶妙に行きます!🎶