ニンニク香る薄皮餃子、絶品ラーメン!
はれときどきぶたの特徴
1年で食べたラーメンの中でダントツに美味しかったです。
ニンニクが効いた薄皮の餃子がすごく美味しかったです。
2025年3月14日に訪れた際の感動は忘れられません。
薄皮の餃子でしたがニンニクが効いており、すごく美味しかったです。ラーメンのモツもとても美味しかったです。ミニミニ丼ですが、思ったより量もあり、チャーシューもすごく美味しかったです!また行きたいと思います。
2025年3月14日に食べに行きました。今日は肉の日ではないので、醤油ラーメンと平日限定のミニミニチャーシュー丼を注文しました。丁度1,000円でした。味は伝統的な佐野ラーメンよりも塩味は強めですが、一般的なラーメン屋よりは控えめです。スープをすすっているとときどき豚の香りがきました。チャーシューはバラ肉を巻いた一般的な物で、箸で持つとホロホロと崩れるぐらい柔らかいです。メンマは、なが〜い穂先メンマが二本。ミニミニチャーシュー丼は思ったよりも量があります。一番の特徴は麺ですね。とにかく長い。箸でリフトしきれない長さが有り、60センチ以上あるんでは?店内が広くてとても美味しいお店でした。
名前 |
はれときどきぶた |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ハードルを上げるかもしれませんが、ここ1年で食べたラーメンの中でダントツに美味しかったです。とろけるチャーシュー、一般的な佐野ラーメンより少し濃いめのスープ、ツルツルの手打ち麺、どれもが素晴らしかった⋯もつ煮丼も甘塩っぱい味付けで柔らかくなるまで煮込まれたもつが美味でした。店員さんも素敵な接客で、とても居心地が良かったです。定期的に行きたいと思います。