22時まで利用可能!
府中市立中央図書館の特徴
発売終了の古い本も、地下倉庫からお取り寄せ可能です。
開館時間が22:00までと、非常に便利な利用時間です。
全ての本にRFIDが付いており、スムーズに借りられとても満足です。
遅くまで開いていて、とても便利な図書館だと思います。お気に入りのシリーズ本が絶版の為購入出来ずにいますが、こちらの図書館に所蔵されていて読むことが出来るので大変ありがたいです。
お世話になっています室内のあちこちにテーブルと椅子 柱毎にも椅子調べ物をしたり重い本を持ち歩かずにその場で見られるのが良い人気の文庫本等は貸し出し中が多いが設置してあるPCで状況が即時分かるし他館から取り寄せも可能スタッフさんも丁寧でとても良いです。
建物は広くて綺麗でよかったです。ただ空調が効いていなかったのか、外の方が涼しいレベルでした、、、また、蓋付きの水筒を机に出していたのですが、「倒れてこぼれたら危ないのでカバンにしまってもらえますか」と注意されました。ルールとしてしまうならまだしも、よくわからない理由で注意されたので不愉快でした。
種類豊富で並んでいない古い本は地下倉庫からお取り寄せができるため、検索機能を駆使すると非常に便利です。館員さんもいつも丁寧に対応して下さります。
府中市立中央図書館は、毎日以前利用しました。その間は杉並区中央図書館、永福図書館利用しました。府中市立中央図書館は、杉並区中央図書館、永福図書館みたいにコンセントが無いのが、欠点ですけど、夜22時迄やってるのが魅力的です😀
府中市中央図書館は、府中市役所のすぐ近くに位置しており、多数の書籍や雑誌があり、子供向けのコーナーや学習スペースもあります。また、図書館内でのイベントも開催されており、地域の方々にとって貴重な場所となっています。子供用の図書についてこれまで通っていた他の自治体の図書館と比べると扱っている本の種類が異なっていて面白いなと思いました。
府中市民でなくても利用できます。視聴覚コーナーにはCD、DVD、ビデオテープなど多数あります。
本もDVD等も豊富だと思います。特集や面出ししてあるもので時々面白そうな本に出会えます。スマホで検索して在庫確認、予約出来るのが助かります。本自体あまりボロボロなものに出会った事がないので、利用者のマナーもきっと良いのだろうなと思いました。自粛期間から開館20時までですが、またいつか22時に戻ってほしいです。
感染予防対策で消毒液設置や、休憩スペースは撤去している。通路は広く、過ごしやすい。
名前 |
府中市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-362-8647 |
住所 |
〒183-0055 東京都府中市府中町2丁目24 ルミエール府中 3~5階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

入谷の図書館とは真逆で、飛び込み客でも使い勝手が良い。椅子は多くあるし、ピックアップ図書は目を引く。ウィーンコーナー、大賀文庫などコーナーも充実。