小国に欠かせない地元スーパー。
山の駅おぐに もったいない村の特徴
小千谷産の野菜や手作り小物が豊富に揃っています。
売場にはピーコックの冷凍たこ焼きが大袋で販売されています。
山菜の季節には新鮮な地元名産品が楽しめるお店です。
地域の方に食材を提供してくれる有り難い場所。一種のスーパーマーケットみたいな感じで、値段も良心的でした✨✨。
小さなスーパーに小千谷産の野菜や手作りの小物みたいなのがあります。 地元野菜は新鮮で美味しかったです。
なんか、いろいろ売ってました!
ちょっと全体的に値段はお高めだけど、小国の方々にはなくてはならない地元のスーパーなんだろうなあ…ピーコック小国工場の冷凍たこ焼きの大袋があった…あとレストランナカタの冷凍カレー(1倍〜50倍)も…高いから買わんかったけども…
価格が高く感じた車じゃないと不便です。
自家製たくあん、とてもおいしかった。大根干ししていたあの大根かぁと思って買ってみたら、とてもおいしかったんです。
おぐに森林公園の近くにあるスーパーで、他にはコンビニしかないので、ここはとても重宝しました。特別なものはありませんが、値段も含めとても素晴らしいです。
4~5月は山菜の季節です。たけのこ、こごみ、わらび、うど。
地元になくてはならないお店ですね‼️
| 名前 |
山の駅おぐに もったいない村 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0258-95-5655 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
品揃えが少し他とは違っててわりと好きですここ。カード、電子マネーも使えます💳️📱