穴場のスキー場でパウダー満喫。
The きじまスノーパークの特徴
平日のスキー場は訪れる人が少なく、静かな環境で楽しめる。
スキー大会が頻繁に開催され、レッスンが充実しているのが特徴。
100人限定の特別な混雑状況で、パウダーが楽しめる穴場的なスキー場。
平日に行きましたが、100人もいませんでした。第五駐車場が1番近いですが、台数が少ないのでいっぱいだったら第四に停めましょう。コースは中級メインで広いので自由に滑れます。整備状態も良いので滑りやすいです。
スキーの大会がよく開かれているリフトが土日は混んでいる傾向にある。
今年はチケット売り場が1カ所になり、駐車場から結構歩きます。その点では便が悪くなりましたが、100名の入場規制を設けていて空いているのと、中級者以上のレベルの方しかいないので、安心して滑れます!
100人限定ですいてるので夕方までパウダー楽しめる。
ポールレッスンメインで、その分一般が少ない穴場的スキー場。
| 名前 |
The きじまスノーパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:30~16:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒389-2303 長野県下高井郡木島平村上木島3278−212 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とあるバイクミーティングが有ったので、訪問。余り標高が高くないので…暑い。