命を救う、安心の広域医療。
社会医療法人母恋 日鋼記念病院の特徴
正面入口付近には、道南バスの運行情報の電光掲示板が設置されています。
担当医のM先生は、目を見て優しく話しかけてくれる患者思いの医師です。
コロナ予防接種会場の受付が、親切な男性職員によりスムーズに進められます。
手術時からお世話になってます。現在は異動されてしまいましたが、当時の主治医の助言で勤続先を退職させて頂けました。お蔭で命拾いしました。
新型コロナに関しては市内の他の総合病院に比べると脆弱な印象がある。発熱外来すらない。睡眠時無呼吸症候群があり耳鼻科の専門外来に年4回通っているが、2022年はそのうち2回院内でクラスターが発生しており予約のみの対応、1回は外来・救急とも大幅に受診制限(診療科にもよるが基本的に予約のみ)がなされていた。
以前ここで心臓ステント手術を行ってもらい、命が助かりました。スタッフが優しくて良い病院です。
口腔外科に通い始めましたが、担当医のM先生がとても優しく目を見て話してくれる。
コロナ予防接種会場受付の男性職員2名ともとても親切でした。女性の方h少し慣れていない様子でしたが丁寧に接していただきました。
駐車場のシステムが変わりました。以前は入院の際に月の定期券がありましたが、現在は無くなりました。外来診察の会計時に駐車券を機械に通してから、なの花薬局母恋店で薬を受け取ると、無料駐車券が貰えます。(駐車券の使い方は薬局で教えてくれます(車を出る時二枚カードを入れます))曜日によって受付出来ない外来や紹介状が無いと診てくれない外来もあるので、事前に電話で確認を取ると良いと思います耳鼻科で初診で朝一番に行っても予約が先行されるので、結局診察したのは13時を過ぎる事もありました。予約無しだと大分待つので覚悟して行く必要があります。
何かといえばこの病院にお世話になり気持ち的に安心できます。看護師さんもお医者さんも優しく丁寧です。お仕事忙しいのにって思いますよ。
広域医療対応していますので、助かっています。
混んでいますので待ち時間長いです。
名前 |
社会医療法人母恋 日鋼記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-24-1331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

正面入口の付近に、道南バスの運行情報(通常運行かそれとも遅延しているか)を表示する電光掲示板(デジタルサイネージ)が設置されている。この病院の近くにはJR母恋駅があるのだが、鉄道の時刻表は見当たらなかった。【追記】現在は母恋駅発車の列車時刻表も正面入口に貼られている。平日の日中は正面入口にタクシーが常駐して「客待ち」をしていることが多い。ただし必ずいるとは限らない。