雪の日の夜に味噌カレー牛乳ラーメン。
大吉屋の特徴
飲んだ後に食べる、あっさりしたラーメンが絶品であること。
チャーシューと煮干しが香る、平打ち麺のラーメンが楽しめるお店です。
青森駅近くの繁華街に立地し、手軽に訪れられるのが魅力です。
ホテルの近くにあるので夕食で伺いました。近くの居酒屋が満席のため「ここでいいかな」と気軽に入ったところ大正解。すごく安いのに大満足です。メニューはシンプルにラーメン一種類が700円(平打ちと細めん選べます)平打ちがちぢれ麺っぽくて超美味しいです。ギョーザ(6個)500円味玉追加(100円)でお腹いっぱいになりました。空いていたので、迷われたらぜひ行ってみてください!ごちそうさまでした!
チャーシュー麺平打ちでいただきました。ほっとする様な味わいでした。
平日の雪の中の夜に行きました。カウンターが5席とテーブルが2席で、お一人で回されていました。ラーメン平打ちのチャーシュー増し、味玉トッピングをしました。餃子にビールもいただきました。さすがに値がはりました。ほんのり煮干しで旨味を感じるスープでした。麺やチャーシューは普通に美味しく、味玉はとても美味しかったです。餃子にビールは美味しかったですが、個人的にはラーメンと味玉の方が好きでした。場所がら、少し寒い中で飲んだ後に行くのが最高かなと思いました。
佐野ラーメンに青森ラーメン色を付けたバージョンと店主から聞き平打ち麺のラーメンを注文。佐野ラーメン好きで、普段佐野まで通っている身としてはあまりにもかけ離れており全く佐野ラーメンの美味しさがありません。また若干煮干し味がある点を店主が青森色を出してると言っているのかもしれませんがそれも若干でありすべてが中途半端です。青森駅近くのラーメン屋はたいていは18:00まで遅いところでも20:00までのため居酒屋で食べた後の締めラーメンが食べられませんがこちらのお店は深夜1時まで営業しているのでその点だけはどうしても締めラーメンを食べたい人には助かります。ただし、味は極々平凡で特筆するべきものが全くありませんでした。
青森に観光で訪れて前から気になっていた味噌カレー牛乳ラーメンを食べようと夜、ホテルを出たのですが店が閉まっており、少し徘徊した後にホテル近くの中華屋さんから餃子を焼く良い匂いに誘われて入店しました。ビールと餃子を先に注文して頃合いを見計らってラーメンを食べましたが、どっちも大当たりで次に青森に来た時の楽しみが、ひとつ増えました。
あまり期待しないで入った店だが麺やスープの味は良い餃子も食べてみたい。
【ポイント】・夜遅めまで営業【感想】飛行機が雪の影響で遅延。夜遅くに青森市内に着きましたが営業してたし、ほぼ満席でした。チャーシュー激ウマでチャーシュー増しにして良かったです。
中華そば細麺餃子にビールさらっとあっさりスープでお出汁聞いて ほっこりラーメンです毎日 いただけるかも。
わずかに魚介系の風味のあっさりしたスープと美味しいけど主張の少ないチャーシューとメンマ。優しいこの感じ…食べながら和みます👌シンプルだから手を抜けない、秘めた想いを感じました。
名前 |
大吉屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-776-2013 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

飲んだ後に行きました。お店は昔からやっている地元のラーメン屋の雰囲気でカウンター5〜6席と小上がりで3テーブルくらいのお店です。ラーメンを頼みましたが味はさっぱり系で、特にインパクトがある味ではなかったです。飲んだ後だったので悪くはなかったですが、普通であれば個人的にはあまり進んでは行きません。