古馬場で味わう鶏白湯ラーメン!
鶏白湯 最高の一日の特徴
古馬場町で楽しめる鶏白湯ラーメンは、濃厚だけど酸味も効いている旨味のスープです。
食事を楽しむことが好きな人には、心が共鳴する店名の意味が特に印象的です。
古馬場にある鶏白湯ラーメンのお店🍜靴を脱いであがるスタイルのお店。鶏白湯こってりラーメン¥1,200-を注文。これがめちゃくちゃ美味い。本場博多のド豚骨ラーメンのような濃厚さ。鶏の旨みが抜群でもうたまらん美味さ。鶏白湯は結構濃厚のようであっさりなお店が多い中でここはほんまに濃厚でパンチある。麺にスープがガッツリ絡んで止まらない。深夜まで開いているため飲みの〆に是非おすすめしたいお店。
鶏白湯 最高の一日この店名の意味って食べる事が好きな人なら凄く共感が出来ると思う。ここって前は何屋だったのか覚えらないくらい入れ替わりの早い場所です。中に入るとカウンターがあり5席、掘りコタツのテーブル席が3つあります。鶏白湯の専門店らしくラーメンは3種類、こってり、こっさり、あっさり と絞られている。こっさり1000円、ごはん(小)200円、ノンアル500円あわせて合計1700円今夜は仕事で帰るのが遅くなってしまい、明日も朝が早いから今日はノンアルコールビールで失礼(´;ω;`) 年末ってヤダナーラーメン丼はバランスの良いBタイプ。この器の特徴はスープが少ない量で浸る為、麺も具材も空気に触れにくく冷めにくいです。モノスゴく熱々の提供で、湯気を伝って濃厚な鶏ガラの風味が伝わってくる。具材は焼豚と青葱、メンマとシンプルな構成。麺に強さを感じる!!普通くらいの太さのストレートで、程よく冠水が効いており、こんなけ熱いスープに使ってても全くブレない強者。こっさりスープも濃すぎず、天下一品こっさりと同じくらいの濃度。ラーメンの口は人それぞれだと思うけれど、自分にはど真ん中のやや膝下145くらいのストレートでした!!
| 名前 |
鶏白湯 最高の一日 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-5157-9129 |
| 営業時間 |
[金土火水木] 18:00~1:30 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒760-0045 香川県高松市古馬場町13−16 エルパセオビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こってりラーメンを注文スープが酸っぱい天下一品ラーメンといった感じでこれなら天一でもいいなと感じる夜中だと締めのラーメンに飲んでる方も多いが日付が回ってない夜だとそこまで混んで無いのでそちら側の時間帯に行くのがお勧め。良くも悪くも天一っぽさが抜けられない。値段も強気。水はセルフサービスでよかったかな。ただラーメンは美味いので天一好きな人間なら良いのでは?天一の方がいいけど。