風情あふれる川西の辛口酒。
㈱松乃井酒造場の特徴
しぼりたて生や袋しぼりの日本酒が楽しめる場所です。
川西の酒造の辛目の日本酒がとても美味しいです。
風情溢れる空間で、タイムスリップした気分が味わえます。
素晴らしい酒蔵です作り手たちが思いを込めて丁寧に作ったお酒です先代の社長のお人柄が偲ばれます。
祝日に訪問しましたが、玄関のドアは閉まっていたのでお休みかと思い、ダメ元で念のためお電話した所、おばさんが出られて「わざわざ来て頂いたので開けます」と言って頂いて開いてもらえて、お酒を購入したらお漬物も頂戴して温かい対応に心を打たれました。お店では試飲はできなかったものの、雪中貯蔵など一般の酒販店ではなかなか見ない季節限定のお酒も販売されていました。雪中貯蔵のお酒「ユキカラノメザメ」は3ヶ月間寝かしていたこともあって、とても落ち着いてさわやかな味わいでした。3月でも酒蔵の周りは雪が残っていて、お酒が造られている環境が良く分かりました。
今どきのギャラリーや試飲などありません。純粋に酒造りって感じです。事務所にいけば購入できます。
しぼりたて生がとても気に入っています。出逢えて良かったです🍶
美味しいお酒です。
川西の酒造辛目の日本酒がとても美味しい。
袋しぼり おいしかった。
風情があってタイムスリップしたみたい。
見学と試飲させて頂きました。美味しいです。
| 名前 |
㈱松乃井酒造場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-768-2047 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~17:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
私の一押しは1800円位の普通酒です燗酒、冷酒、常温いくらでも飲める、癖のまったく無いお酒です欠点としてはこの日本酒を飲み慣れると他のお酒の癖が、気になって呑めなくなる事です。