しっとりマフィンが癒す、絶妙な組み合わせ!
BAKE SHOP 8256の特徴
日曜日でも営業していて、利用しやすいお店です。
しっとりマフィンと具材の絶妙なマッチングが楽しめます。
やさしい店員さんに癒される、心温まる体験ができます。
甘さ控えめのしっとりマフィンとやさしい店員さんに癒されます。
開店前から気になっていた8256さんにやっとこれました。開店直後は大変混雑していたようですが、インスタを拝見していると、最近は少し落ち着いてきたようなので、初めて行ってみました。日曜日のお昼に行ったのですが、ひっきりなしにお客さんは来るものの、駐車場や店内が常にいっぱいだったり、行列が出来たりはありませんでした。駐車場も普通に停められて、店内にも普通に入れて、商品にもよるでしょうが、追加で焼いたりもされてるみたいで、商品もたくさんありました。きび砂糖のコーヒーマフィンメープルくるみのマフィンお好みマフィン1.5倍プレーンスコーン紅茶のスコーンキャロットケーキを買いました。それぞれ味や食感がいろいろ違っていて味わい方の楽しみがいろいろあるので、どれもとても美味しかった。高崎には「ヤマワラウ」と言うマフィンとスコーンのお店があり、ヤマワラウさんも大好きなお店です。あくまでも、俺の勝手なイメージですが、ヤマワラウさんは生地がとても美味しいお店で、(あくまでも俺の個人的なイメージ)8256さんは、どんな味や食感でも、美味しさの組合せとバランスを調整するのが、とても上手だなーと、そんな印象を受けました。おやつマフィンもデリマフィンもスコーンもケーキも他にもたくさん種類の多いお店なので、何度も来ていろいろ味を楽しみたいですね。
しっとりマフィン生地に合う様に設えられた具材とのマッチングは絶妙です。夏前オープンだったので夏時期にマフィンは合うかな?と思っていたらゼリー各種もリリースされ、これがまたさっぱりゼリーに香り味わい深いフルーツと相まって大変美味しい。営業形態的にも製造へのこだわりと販売ボリュームのバランスが練られており週末ごとにリピートです。・7月5日現在、店内は3組までの入場です。開店当時の整理券は今は不要です。・店横の2台駐車場は交差点角地な事もあり停め方スムーズでないと少したいへん。道路反対の駐車場のが停めやすいかも。
| 名前 |
BAKE SHOP 8256 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日] 11:00~16:00 [月火水木] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/bakeshop8256?igsh=MTZreXdjemR5YTNobg== |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
コンビニの帰りに歩いていて日曜だからやってないかなと思ったら営業してた。家から徒歩5分で毎日通勤で通るんだけどなかなかね・・・。3組しか入店できないと張り紙がしてあったから中を窺ってたら知り合いの人が車で通りかかって見つかってしまった。還暦前のおっさんが恥ずかしくもある。店に入るとスコーンとかプリンとか色々あるけどよくわからないからかみさんが好きな抹茶のやつを買ってみた。食べたら甘くないんで少々びっくり。抹茶の味が濃くて大人の味か。でもかみさんには好評でした。そのうちまた行くかも。