資料室で川俣ダムを探索!
川俣ダム資料室の特徴
キャラクターが迎えてくれるユニークな資料館です。
川俣ダムや吊り橋の絶景が楽しめます。
ケータイ国盗り合戦の栃木の主を捕獲可能です。
資料室からはダムや吊り橋が見えます。駐車場は16時までなので要注意。
2025.5.8駐車場に止めて徒歩で伺ったんですが、自分今足が不自由なのでちょっと辛かったです…このあと丸沼ダムに行く為に西に向かうが途中大型ダンプとのすれ違いにはビビった…
ケータイ国盗り合戦の「栃木の主」を捕獲できます。駐車場から数分歩きます。念のため熊鈴をぶらさげて歩きました。
川俣ダムに併設されている資料室。(202410E)床にフローリングが張られているのは珍しい。 主にパネル展示で構成されていて建設に関する資料など。 操作パネルの実物が触れるところは意外に多いね。 ここは部屋の広さや設置場所から想像するに昔は作業者さんの詰め所だったのかな? 窓の外には天端が一望できて隠れた休憩ポイント良い眺め。 鬼怒川上流4ダムスタンプラリーを開催中。 4つのダムを訪問し台帳にスタンプを押すと特製ダムカードホルダーがもらえる。
川俣ダムの資料が見られます。ダムカードもこちらで配布されています。バリアフリーではないので注意です。
| 名前 |
川俣ダム資料室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-661-7764 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~16:00 |
| HP |
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/chiiki/river_chiiki00000062.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
キャラクターが出迎え、おじさん場違いかな。ダムカードは発券機です。