毎日ではないアジフライ、絶品!
食彩うえのうちの特徴
噂のアジフライが絶品で、ぜひ味わってほしいです。
のぼりが目印のうえのうち、初訪問の日が待ち遠しかった。
開店時間の11時35分は、お得なランチタイムにぴったりです。
アジフライが美味しいと噂を聞きつけ初訪♪アジフライは毎日あるわけではないらしい。海鮮フライ定食にアジフライが入っていたので。迷わず注文。噂通りホクホクの絶品アジフライ。美味しかったです。次回はアジフライ定食食べてみたい。また伺います。ご馳走様でした〜
いつも車で通るたび、のぼりが立っていて気になっていた「うえのうち」さんへ訪問。11時半の開店少し前に着いたのですが、すでに駐車場には数台の車が。その人気ぶりに驚きつつ、なんとか一巡目で入店できました。注文したのは「本日のミックスフライ定食」。運ばれてきたフライは、アジ、ささみ、マグロなど盛りだくさん!衣はサックサクで、中の身は驚くほどふわふわ。(゚д゚)ウマー周りのお客さんが食べていた海鮮丼も、ネタが新鮮そうで非常に美味しそうでした。「海なし県」の栃木で、こんなに美味しい海鮮が食べられるお店を見つけられて、本当に嬉しいです。間違いなくリピートします!ごちそうさまでした。
2025年8月17日(日曜日)11時35分に訪問しました。既に満卓。待ち客4組11名💦1時30分待って店内へ💦💦大人気店ですね✨開店前の訪問をオススメします♪「本日のまぐろ丼大盛り濃厚黄身ダレ付き1750円」を注文しました。あたたかめのご飯なのでネタのあたたまりが少し気になりましたが、海鮮以外にもフライやハンバーグなども提供されてるので仕方ありません♪海鮮のネタもとても美味しくご飯大盛り無料で食べ応えもバッチリ👌今度はフライを食べてみたくなりました✨✨美味しかったです~♪♪
R6.11月中旬の日曜日、12:45頃到着。店内に入って入り口で10分〜15分ほど待ってからの席案内。(この時にメニューを渡して貰えると、選んで待てるので待ちぼうけにならずに済んで良いですね!)その時点で「本日の漬け丼AとB」のそれぞれ限定10食ずつと海鮮天丼5食は「完売」とボードに貼られてました。でも「マグロ丼」の気分で行ったので、オーダー時に「マグロ丼はお休みです。」と言われて撃沈。(よく見たらメニューの下の方に書いてありましたが💦)食べた生姜焼きと唐揚げの定食は美味しかったですが、「魚」の気分で行ってたので、出来ればドアの外に「マグロ丼→本日無し 漬け丼→売り切れ」等書いておいて頂けると、こちらもガッカリせずにすみます。海鮮丼20食限定はまだありそうでしたが、イクラ等嫌いな物があるのと量も多そうだったので、出来れば海鮮丼を10食か15食限定にしてその代わりに漬け丼を増やすとか、海鮮丼のネタ数を減らした小サイズ等1500円くらいまでの値段設定で提供して頂けると嬉しいです。レジの所に「アンケート箱」はありましたが、用紙や書くものは席には用意してなかったので、こちらに記入させて頂きました。ご飯も大盛りやお代わりも一回まで無料との事で、たくさん食べる方はお腹もいっぱいになるだろうし、注文してから5分くらいして先に提供された小鉢のふろふき大根?とゆず大根も美味しかったです。その後20分はかからずに提供されたメインの定食は、豚バラの生姜焼きもお肉は確か5枚、唐揚げも大きな物が3つとボリュームはなかなかでした!プレオープン中と言うことで、しばらくは「現金のみ」とのこと。あと気が付いたことは、席のテーブルにコップのみあり、「セルフ」なのか水ボトルが置いてないだけなのかが最初に説明がなかったので、店員さんから席の案内時に「セルフであちらにあります。」等説明をされた方が良いと思います。隣の建物で大根が一本100円で買えるのは、有り難いですね♪今後に期待してます。
| 名前 |
食彩うえのうち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火木] 11:30~14:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本日、娘と初来店!11時半にお店に来ましたが予約のお客さんが沢山居ました!予約できるみたいで張り紙に予約のお客さんにソフトドリンクサービスと書いてありましたので予約をお勧めします!極み海鮮丼1980円イカメンチを注文しました!どちらも絶品でした、個人的に海鮮丼の切り身は少々小さめに感じましたが物価高のために仕方ないのかな…と思いました!イカメンチもイカの切り身が入っててとても美味しかったです!♥️次回は予約をしてから来ようと思います!次回は限定メニューを頼めればと考えています!ご馳走さまでした!