行田総合公園で過ごす安らぎの時間。
行田市総合公園の特徴
自主トレや休憩に最適な埼玉の行田市総合公園です。
新しい遊具で子供たちが楽しむ姿が見られます。
ゴムチップ舗装のランニングコースは非常に心地よいです。
遊具の取替工事が完了!新品!ローラー滑り台、ブランコ等は古いままだが(苦笑)いつも熊谷スポーツ文化公園の遊具とセットで利用してます!
遊具が新しくなり、たくさんの子どもが遊んでいます。桜の時期には大変良いです。シートを敷いての休憩もできます。
コンパクトにまとめられた良い博物館です。特に足袋の歴史についての展示が好きでした。隣の忍城も見学できる史料館になっています。忍城は綺麗で天守閣からの景色もきれいで、行く価値はあります。
先日この公園を散歩しました、散歩中に公園内に飲食店を見つけ立ちよりました、フライドポテトとコーヒーをいただきました、コーヒーは注文後挽きたての豆で薫りも味もまろやかでした、行田総合公園に行った際は寄って見て下さい。
野球場利用で訪問しましたが綺麗に整備されている総合公園でした。軽食できるカフェ?と池もありました。スポーツ目的以外でも利用できます。
グランド内で4面使って子供達がサッカーをしていました。思わず見入ってしまいました。
スポーツ施設が充実しているし散歩するのも気持ちがよい。
せっかく楽しい遊具が揃っているのに、手入れ悪く、危険度が高まりつつあります。敷設しておしまいではなく、維持管理、リニューアルをしっかりして、楽しい公園を守ってほしいものです。
熊谷駅周辺での買い物後で野外での食事と遊具目当てで初訪問。大きな体育館や野球場、ソフトボール、弓道場などが点在する中でおまけのような小ぢんまりした場所に遊び場はありました。中型の遊具とブランコ、ローラー滑り台などありましたが年長さんや小学校低学年までが限度でしょうかね。お弁当は遊具近くに芝生エリアがありレジャーシートを広げて食べる事が出来ました。公園もできてから年数が経過している様子でトイレは年季を感じます。これから梅雨を挟んで暑くなりますが緑は多いので多少はしのげそう。気になったのが遊具エリアが駐車場と駐車場の間で挟まれていること。小さいお子さんを連れて行かれる方はご注意を。
名前 |
行田市総合公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-553-3377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

喫茶・運動場・公衆トイレ・散歩道・無料駐車場もすべて揃っていて自主トレや休憩には持ってこいの有難い場所です。