周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
日光市有形民俗文化財の小指馬頭観音は、大山祇神社の境内にある。可愛らしい小さな石仏で、その他、ダムで水没してしまった道端に存在した石塔がずらりと並ぶ。以下は日光市教育委員会サイトより引用する。---碑文に永享元年2月18日とあり、栃木県内最古の野仏とされる。馬頭観音は、五穀豊穣をもたらし、馬が丈夫に育つようにとの村人の願いを聞き届けてくれるものとされ、馬の健康増進、追善供養のため馬頭観音の碑がたてられたものが多く、又、昔の萱葺き屋根の家の中には、必ず馬小屋があったことでもわかるとおり、馬を大切にしていた。