透明なスープの淡麗系ラーメン。
中華蕎麦 麓-ROKU-の特徴
この地域で一番透き通ったスープの淡麗系ラーメンを提供しています。
スタッフおすすめの味玉塩そばは絶品で、特に人気があります。
店内は清潔で高級感のあるサーモスのグラスが印象的です。
スタッフさんおすすめの塩そば(味玉塩そば)¥1,200 を頂きました。丼は小さな見た目ですが、麺はたっぷり有りました。とても美味しいかったです。¥12,00 が安いのか高いのか…微妙ですね。
10月9日旧どさんこ跡地のラーメン店おじゃましましたカウンターのみのお店はいっぱいで少し待ちました店内はキレイで、お水のグラスもサーモスでちょっと高級感があります味わい深く、醤油の深みが素晴らしい中華そばの特製をいただきましたチャーシューもそれぞれ素晴らしい出来でした。
11時開店で11-12時台は結構混む。13時過ぎたら駐車場空いてきたので時間に余裕あるならその時間でもいいかも。駐車場は11台で外に待合スペースはないので車で待つ感じ。入口に待客リストあるのでそこに記名して隣にある呼び出しベル1つ持って待機。呼び鈴は結構大きな音で鳴るけど、入口より奥ら辺に停めてると音鳴らないかも?時々店員さんが番号呼びに外来てました。店内は外の黒い外観とは違い白ベースの落ち着いた雰囲気。血醤油は王道の味で塩味は鮎出汁なので結構特徴的。個人的には醤油そのままで食べるのが美味しかったけど、ブラックペッパーかけてもよかった。テーブル席は無くカウンターだけ。お花いっぱいあって皆さんに愛されてるなぁと思いました。今後も是非頑張ってください。
| 名前 |
中華蕎麦 麓-ROKU- |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土火水木] 11:00~14:30 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この地域で一番、スープが透き通っている淡麗系のラーメンです。美味しいので淡麗系の細麺が好きな方は通い続けるべきだと思います。しいてマイナス面をあげるならテーブル席がないことと冬場以外で店外の外に座るための長めのベンチがあればなぁと思いました。店主の顔が硬派系、奥さんの顔が女優系の人気ラーメン店にありがちなお店なんですがスタッフの方々との連携がバッチリで落ち着いた雰囲気で食事を楽しみたい方にオススメのお店です。