デカイ拠点で新たな出会い!
ヤマト運輸 高崎営業所(高崎中居)の特徴
大きな拠点ながらも人手が少ない印象がある、安心感のある営業所です。
中居や京目が無くなり、新たに利用する方にも便利な立地です。
配達が間に合わない場合でも、スムーズに取りに行けるサービスが魅力的です。
中居も京目も無くなったので、初めて此方にお世話になりました。高崎駅方面から来ると、信号右折して裏口から入れました。店内対応も良く、すぐに用事は済みました。問題は帰り。正門からは左折オンリーですが、植込みで右側のほんの近くまで、走行車が殆ど見えません。怖いです。すぐ左の信号が赤になって、合流がし易くなり、右側・追い越し車線のクルマが減速して、入れてくれようとしていましたが、見えなかった走行車線から別のクルマが走ってきて、怖い思いをしました。通行上危険な植込みは、処理していただくようお願いしたいです。自社の配送車は運転席が高いから問題ないのかな。まぁ、進入時同様に裏口から出れば、安全度は増しますけどね。正門側から出る場合は、進入車と鉢合わせる危険性も高いと思います。
| 名前 |
ヤマト運輸 高崎営業所(高崎中居) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
配達では間に合わないので取りに行く旨を電話したけど電話に出ない…あれだけデカイ拠点なのに人少ないのかな?仕方なく配達出発される前に間に合えばと急いで取りに行きました。行ったら確かに受付には1人しか居らず荷積み作業してる人達のほうに連絡に走ったりしてて忙しそうでしたけど。構内広いから大変そうだった💦馴染みの利用率の相手だからなのか対応は問題ないですね(それはそれでダメな気がしますが…)354の出入りは不便と言わざるを得ないですね。