高松市の神様からのご褒美、さんま塩焼き。
魚酒菜や マルニ槇の特徴
偶然訪問したら、焼きたてのさんま塩焼きが香り立つお店です。
鯛飯の選択肢があり、みんなから人気を集める美味しさが特徴です。
元浜海道高松店の店長が手掛ける海鮮居酒屋で信頼感があります。
すごーく行きたかったマルニ槇さんごく稀にランチ営業しているらしいというのを知ってアンテナを張っていたら反応アリ‼‼10/8ランチ営業の情報(*^^*)偶然にも免許更新のために有休取得予定これは…神様からのご褒美♥(大袈裟)と思える程、歓喜♫しかーも、メニューはさんま塩焼今年は脂のノリが良いとの話で食べたかったヤツーーー開店10分前に着いたら、既に入店しているお客さんがいるとの事で入店店に入るや否やさんまの焼けた良い香り~これでごはん食べられる~( ̄^ ̄)さらに、ごはんは鯛飯か白飯か選べるとの事さんまには白飯だけど、鯛飯だってーーーなんなら白飯から食べておかわりで鯛飯食べたい( ̄▽ ̄;)とか思っていたら、次々入ってくるお客さんみんな鯛飯セレクトだった(^^;そりゃそーなるさんま、きちんと処理しているからか内臓も美味しい(*^^*)悩んだ鯛飯ももちろん美味しいお味噌汁も、漬物も、茶碗蒸しも全てが美味しかった‼‼今度、絶対夜に来る‼‼#さんま塩焼き。
お酒も魚も文句なし。美味しかった💖初めてきたけど、定番店に認定です♪魚がとにかく新鮮🐟ごちそうさまでした🙏お酒を頼むと、頼まずとも水もいっしょに出されたところに感動した🥹ありがとうございます😊
海鮮系の料理はどれもボリューム満点でとても美味しかったです!香川の地酒や全国の日本酒が一杯500円で楽しめるのも良かったです!
高松観光に来た際にホテルの近くなので訪問させていただきました。金曜日の開店と同時ということでほぼ空席でしたが2名掛けのテーブル席なら大丈夫との事でテーブル席に。ほぼ予約で満席とは人気店と確信しました。刺盛りやオコゼの唐揚げ等をいただきましたが、どれもとても美味しかったです。壁側のテーブル席でしたがテーブルの幅が椅子の幅より狭く食べきらないと次のメニューが載らない感じで、あと10cmテーブルが広いと良いと思いました。雰囲気、味などはとても良かったですので来店の際は予約をお勧めします。ご馳走様でした。
元「浜海道高松店」の店長が営む人気の海鮮居酒屋。アーケード内にあり便利立地。「お刺身盛り合わせ」はオリーブハマチ、真鯛、サーモン、地ダコ、しめ鯖の5種類!厚切りで歯ごたえもバッチリで食べごたえ抜群です。新鮮なお刺身は日本酒にピッタリ♪「海鮮巻」は具がたっぷり!見た目も鮮やかで、それぞれの具材がしっかり味わえます。美味しさ満点の一品です。「う肉」は北海道産のウニとお肉の絶妙なコンビネーション!バーナーで炙ったお肉は香ばしくて、脂の甘みとウニの濃厚な味わいが口いっぱいに広がります!
| 名前 |
魚酒菜や マルニ槇 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-7172-5947 |
| 営業時間 |
[土月火水木金] 17:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めての高松市でさまよった後に偶然訪問。魚もお酒も雰囲気も良かったー。