熊谷市場で味わう朝ラー!
いろはの特徴
熊谷市場の中にあり、朝の時間帯から賑わう定食屋です。
ボリューム満点の500円定食が楽しめるコストパフォーマンス抜群のお店です。
元気なスタッフの声が響く活気ある雰囲気が魅力的です。
通りすがりで入店、コストパフォーマンス最高です。この焼き肉丼・ミニミニラーメン付550円です。ミニミニラーメンは定食にも付くようで、スープ代わりのようですが、ありがたいサービスです。白菜の漬物も口直しによく合いました。てきぱき動くフロアのおばちゃんのかわいらしい声にも癒やされました。ごちそうさまでした。
2023年12月29日 朝ごはん7時前に到着、先客様はふた組で空いていました。納豆・玉子定食(480円)をミニラーメンでお願いし、5分も待たずに着膳です。まさに納豆玉子定食、シンプルでいいです。まず納豆のみをごはんにぶっ掛けていただき、追って玉子を掛けて一気にかっこみます。箸休めの白菜のお新香、こいつがまた美味い!ラーメンも優しい鰹出汁のあっさりスープ、朝には最高です。沢山のお安いメニューが沢山あり、何度も通いたいお店です、ご馳走様でした。
2023年10月19日(木曜)、13時初来店。先客8、後客2。6人用テーブル1卓、4人用テーブル5卓。店内は完全に昭和チックですが、禁煙で良かったです。色々なメニュー、サービス品があり迷いますね。いろは流サービスセットの玉子チャーハンとラーメン(780円)を注文。10分程で着丼。ラーメンは見た目も味もザ▪昭和で、コショウ入れました。玉子チャーハンはシットリ系の味優しめ。量的には半チャーハンぐらいか。他のメニューも試してみたい。
お昼前に入店。お酒を呑んでる人が数名いてにぎやか。スタミナセット750円を注文。美味しい。けどラーメンが細麺で少しのびてるかな?と思う程。味は美味しい。ボリュームありです。スタミナ丼も美味しい。お腹いっぱい。
昔ながらのちゃんと美味しい海の家を回想させられる醤油ラーメンとスタミナ丼。安定してる…他のも食べてみたいです。
お昼過ぎに来店、スタミナ丼セットを注文、忙しそうで世話ないお店でした😅料理は値段相応で、質より量みたいな感じでしたね😣市場近くのお店って感じでしたよ🙁
豚肉の生姜焼き定食¥500-頂きました。ワンコインランチは、牛丼屋さんか立ち食いそば屋さんくらいしか無い時代に、小ラーメン付きでこの値段、驚きました。
いろはwas good...一番気に入りなのは定員さんの厨房へのお客様の注文の報告、とても元気な声で伝えてくる… っていうよりも、めっちゃ可愛いです(*^^*).
初めての来店。口コミで自宅から近い安くて美味しいお店を探したらいろはさんを見つけました。近くに市場が有り早朝から営業しているみたいです。昼時は混んでいて会社勤め方が来店しています。メニューが沢山有り価格がリーズナブルです。私はなに頼むか悩み近くに座ってた方が食べていた回鍋肉セット(小醤油ラーメン🍜とご飯お新香付)600円を食べました。自分の食べる量に打って付けの量で美味しく頂けました。また来店したら是非違うメニューを食べてみたいです。ご馳走様でした。
名前 |
いろは |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-521-7032 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

朝から賑わう市場の食堂朝ラーを頂きました塩加減ピッタリのスープ、胡椒とごま油が旨い!価格もたった¥500