おにぎり至高、魚沼産コシヒカリ。
米の駅の特徴
頂米(いただきまい)のおにぎりが絶品で感動しました。
魚沼産コシヒカリを使用したおにぎりが特におすすめです。
外装の看板が目を引き、立ち寄りたくなる魅力がありました。
お店の前をたまたま通過したら、目を引く外装『米の駅』とデカデカと書かれた看板を見て引き込まれるように入りました。中に入ると、カウンターに色々な種類のおにぎりが並べられていて、手に取るとまだ温かい。今回は一つだけ『黄身の味噌󠄀漬』をセレクトしました。お米が美味しい。ちょうどいい塩加減。一緒に『シソジュース』も購入しましたが、さっぱりとしてよかったです。お腹が空いていたらもっと買いたかったです。
バイクで北信からR117経由で十日町に入り.ご飯屋さんを探してて、なかなかこれって言うのが見つからず、帰路はいつものハッカ峠周りでと思い、通りすがりに立ち寄ってみました。おにぎりはどれも美味しそうで、明太子と大好きなかぐら南蛮入りがあったので、津南のお水のペットボトルを一緒に買い求めて、お店の駐車場でいただきましたコンビニよりはちょっと高めだけど、ご飯と海苔と具材のバランスが良き、大きさも手頃でした。ご馳走様でした。
レストランとか食堂などの食事が出来る場所ではないです。メインはお米の販売とおにぎりの販売です。明太子と筋子、シャケ、他を買いました。どれも具が多く絶品です。さすが米どころ新潟。美味い!特に筋子はお勧めです。頂米という魚沼産のコシヒカリ5kgも購入してきました。
おにぎりメッチャ美味しいです。種類も沢山。お米だけでなく地物の野菜も売ってました。雪下人参も甘くて美味しい。
たまたま通って、見つけました😊❣️魚沼産コシヒカリなんて絶対美味しいに決まってる(* 'ᵕ' )☆って事で、到着🚗³₃🍙おにぎり、最高に美味しかったです♡店員さんもとっても笑顔が素敵で可愛かったです😍❣️まぢ、ここはオススメです✨電子決済もバッチリ使えます✨お店の敷地内に農機具?お米関係の会社なのかな?駐車場はとーっても広いのでご安心を❣️おにぎりは、車の中で直ぐ食べました😋めちゃくちゃ美味しくて感動です❣️お土産に、おこわを買って家で食べましたが最高に美味しかった♡また行きたいです♥️美味しいお店見つけられて良かったです😊
| 名前 |
米の駅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-8053-7857 |
| 営業時間 |
[土日火水金] 11:00~15:00 [月] 9:00~17:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日の朝、シューイチで「頂米(いただきまい)」がうまい、と言ってたので検索して見つけました。意外と近かったので、お昼用におにぎりを買いに行きました。自分塩引き鮭、嫁明太子、あと卵黄を2つ。米がうまいのはもちろん、海苔もおいしい。鮭、明太子それぞれおいしかったですが、卵黄がすごくおいしかった。食べるのに夢中で、写真を撮り損ねました。冬は休業みたいなので、雪が降る前にもう一度行きたいですね。ごちそうさまでした。