那須の観光地近く!
那須ビッグフォレストキャンプ場|那須のキャンプ場 ソロキャンプの特徴
家族で楽しむ冬キャンプが特におすすめです。
休前日2500円や平日1500円とリーズナブルな料金。
那須の観光地が近く、便利なロケーションです。
2024.9.23ソロキャンプでしたが、休前日2500円、平日1500円。あまりにリーズナブルだったので2泊しました。オーナーさんがとても親切でまた来たいと思いました。ここは那須の観光のほぼ中心地でどこにでも行けます!車の乗り入れもできるので重い荷物があっても大丈夫。林間サイトやフリーサイトもあります。多少勾配もありますが、ほとんど平地です。トイレがウォシュレット付きなのもココを選んだポイントの一つです。綺麗に管理されています。お湯は出ませんが、炊事場もちゃんと清掃されています。無人販売になりますが、薪が10kgで1000円、氷1kgで100円、一部の発泡酒1本150円。大変大変助かります。薪を一束購入させていただきました。オーナーさんとお話しさせていただきましたが、樫の木が入ってまして、ご友人の薪屋さんから仕入れているそうです。那須に来る際には、絶対にココにリピートしたいと思います。
お盆でしたがゆったり2泊しました。うちのチワワは犬と人嫌いなのですが木がうまい具合にはえているのでプライベート空間がとれていて犬も私たちものんびりできました。車もテント場まで乗り込み可能です。(夜の乗り込みは時間制限あり)小さな小川には小魚がいて子供たちが遊んでいました。ワークショップといろいろやっていて楽しかったです。そこでランチを食べに来てる人もいました。オーナーのご夫婦もとても気さくで優しくて良かったです。トイレもとても綺麗でした。コンビニやスーパーも車ですぐなので便利です。めっちゃお勧めのキャンプ場です!朝はカエルと鳥のさえずりで目覚めます。最高!また伺います!
2024.11.4ソロで一泊の利用です。¥1,500那須の観光地に位置しており、近隣には りんどう湖ファミリー牧場やテディベアミュージアムがあります。連休の最終日とゆうこともあり、他に宿泊者がいなく、本当の完ソロでした!併設されているカフェでの受付になります。管理人さんはとても親切な方で1人の私を気遣ってくれて、もし心配だったらカフェが閉まっても滞在してくれるとの事でしたが完ソロを楽しみました♪私は利用しませんでしたが、カフェが閉まっても、カフェ横に薪や飲み物などの無人販売があります。1人でしたので、サイトも自由に好きな場所でどうぞ、チェックアウトもお好きな時間で!と言っていただいたのでゆっくりと楽しむ事ができてラッキー✌️でした✨料金も安くとてもお得!夜は星が綺麗でした💖また利用させていただきます♪
那須でいちばんおすすめのキャンプ場!最高のロケーションに、大人から子供まで、ゆっくりと楽しめます。また、ソロキャンプをするのであれば、地面に直接焚き火をする”直火”ができる野営サイトがおすすめ。キャンプ場の近くにコンビニや入浴施設もあるので、充実しています。
観光地が近くにいっぱいあるキャンプ場です。キャンプの前後は那須の観光が楽しめそうです!入り口は『カシュカシュの森』をまっすぐ行くと受付兼カフェが見えます!池には桜の木があって春はお花見できます!自然豊かな所でした!夏は蛍も見えるかもとオーナーさんが言ってました!オーナーさんはとても優しい方です。野営感や、グルキャンなど設営場所によっていろいろ楽しめると思います!水場は洗剤やスポンジなどないので各自で持参が必要です。
2023年の5月と6月に2回ソロで利用させてもらいました。自然豊かで静かなキャンプ場です。サイトも広いフリーサイトと区画サイトみたいに使えるサイトもあって何処に設営するかも楽しめます。サイトは芝生もしくは土。※ファミリーで利用される方も多いらしくGWや夏の連休時期などは賑やかな状況になる事もあると、オーナーさんも言っていましたのでソロで静かにという方は利用時期にはご注意を。あと、朝方は鳥の鳴き声がかなり聞こえて来るので、気になるかもという方は耳栓などの対策しておくと良いと思います。施設面炊事場有り(お湯は出ません)トイレ(温泉洗浄便座付トイレ3個)キャンプサイトから少し離れてます。シャワー、入浴施設無し近くのお店車で10分圏内にスーパーコンビニドラッグストアホームセンター入浴施設などが揃っているので車での利用なら買い出し等に不便はありますせん。
| 名前 |
那須ビッグフォレストキャンプ場|那須のキャンプ場 ソロキャンプ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-76-1242 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒325-0002 栃木県那須郡那須町高久丙1224 コミュニティガーデン那須倶楽部 |
周辺のオススメ
家族で初の冬キャンプをしました。気温が−3℃とかなり寒かったですが新しく購入したストーブもあり楽しくキャンプをさせていただきました。綺麗に整備されていてまた是非キャンプしたいと思います。