朝6時半から資材充実!
スーパービバホーム鴻巣店の特徴
朝6時半から資材が販売され、業者利用にも対応しているお店です。
水廻りに関する品揃えが特に充実しており非常に助かります。
売り場はガーデンセンターと分かれており、目的別に買い物ができます。
朝6時半から資材が売っているのは有難いです。最近楽天ポイントが貯まるようになって少しお買い得感増しました。
駐車場がちょっと狭いかな~?ガーデンセンター資材館モスバーガー福よし。
トステムが新潟に本社があるアークランドサカモトに買収されて、今に至ります❗ 2階の売り場は8月にて閉店だそうです。 10%オフの売出しが不定期に開催されます。 日用雑貨かペット用品はレア品以外は普通に販売してます。 資材コーナーは朝早くからやってますよ❗
資材館は材木も多く、カットは9時から受付。 大きい材木(板)をカットして貰うなら、9時以降がお勧め。買物だけなら資材館は6時30分オープンなので便利。
築20年過ぎたので、床下の消毒点検をお願いしたら、断熱スタイルホームが半分経年劣化で落ちていました。掃除と断熱剤の吹き付け工事お願いしたら、平米単価以外料金はいらない👋😞とのことでした。50万以内であがりました。ありがとうございます。
色々な商品が綺麗に陳列されていて値段も安くポイントも溜まり次回の買い物からすぐ使えます。週末や祝日は混むので平日の朝イチがオススメです。
扱っている商品多く値段も最寄りのスーパーより多少割安感ある、半年ぶりに行きましたが少々商品数少なく感じる。レイアウトの関係でしょうか?
観葉植物デビューにはやっぱりビバホームがお勧めです\(^-^)/商品の入れ替わりは早いので気に入った観葉植物を見付けたらすぐに購入をお勧めします🌿🍃🌵😆
今日は 現金で用度品を購入しました。半期の決算で見通しが経ったため、大手の購買購入場所に行きました。色々購入出来て便利です♪
名前 |
スーパービバホーム鴻巣店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-595-2811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今回経営母体が変わって(アークランドサカモトによる子会社ビバホームの吸収合併)からの訪問です。店内レイアウトが変わり、特に2階は大幅な変更で慣れるまで何処に何があるか把握するのに時間がかかりそうです。店員さんとヘルプの方にあるものを探してもらいましたが、時間がかかり見つからないので途中でお詫びして帰りました。僕は探していたかかとが踏める安全靴、プラス・マイナス両用ドライバーが買えてよかったです。店が落ち着くまでもう少し時間がかかるのかな?と思いました。慣れ親しんだ店の雰囲気が変わりのは意外と買い物にも影響することが今回学んだことです。最後に孫たちが大好きなチッチ(と孫たちは呼んでます)クレーンゲームがそのまま残っていて良かった。